難波章浩-AKIHIRO NAMBA- WAKE UP!!!2013-ETERNAL BONDS TOUR-
w/SMASH RAID,KNOCK OUT MONKEY
2月26日 神戸KINGS CROSS
難波さんのライブは何度か見たことはあったのですが、ツアーっていうのは初めてでした。
ちなみに難波さんの難波バンドで来るのは初めてらしいです。
ってことで、レポは難波さんのみで
メンバーが登場してびっくりしたのは難波バンドがスリーピースになってたことww
つい先月チェリコの対バン で見た時は4人だったのにw
どこかでは発表になってたのかもしれませんが、あんまり難波さん情報は耳にしてないのでびっくりでしたwww
そんな感じでライブはETERNAL GOLDで始まりました
難波さんのツアーは初めてと書いたのですが、健さんの時はけっこう若くてキッズって感じの人が多いのですが難波さんの場合若干健さんのファン層に比べて年齢層が高いw
なので逆に安心だったりww
モッシュピットにいてもほどよく暴れられるって感じでした
「パンクロックに感謝してる。これからもパンクロックをやり続けていく。」と言って大きな拍手が起こった後にPUNK ROCK THROUGH THE NIGHT
そういえば健さんもPunk Rock Dreamをやる時にパンクロックに感謝してるってことを言ってました。
難波さんも健さんもパンクロックに対する思いは同じなんだなって思いました
ハイスタ世代って感じの人が多いのかな、なのでMCではハイスタ時代からのファンから「よく神戸に来てくれた。うれしい。」と言われたそうです。
最後のほうのMCでは東北ライブハウス大作戦のこと言ってました。
そんな中で、言葉は違いますが意味的に神戸も震災を乗り越えてきた街なのでそんな復興したパワーを東北に届けたいって感じのことを言ってました。
そしてドラムのSAMBUの高校時代の先生が来てて、しかも最前にいましたww
MCの時にその先生がステージに呼ばれてステージに上がりましたww
そしてSAMBUの思い出話をし始めますww
先生~www
高校の時は野球少年だったらしくて野球ばかりやってて、ドラムもやってたけどいつ練習してたのだろうって感じだったらしい。
そして卒業後に一度学校に戻ってきたのですが、文化祭のライブで飛び入りでドラムを叩いたそうですww
そこでやったのがハイスタのグローリーのステイゴールドっていうことで「それが難波さんとできてしまうんやからな。」としみじみ言ってました。
てか、なんか結婚式の恩師の挨拶みたいだったwwww
そんな先生のためにとWAITING FOR YOU。
でもこのあたりの音源はあんまり知らないのです
その後のONE STEP INTO FREEDOMの次に「輝いていこう。」と
こうくればステイゴールド
さすがにこの曲の盛り上がりはハンパない
今月も先月に引き続いて健さんと難波さんのステイゴールドが聴けました
ライブも後半、ONE MORE TIMEでは大きなサークルモッシュで盛り上がる
ラストは未来へで終わりアンコール。
両手を広げて「わ~い」ってやることが難波バンドで流行ってるらしくみんなでやることにww
顔を大きく口を開けないといけないらしいwww
そして曲はTAKE ME HOME,COUNTRY ROADS
イントロ、サビでは合唱で盛り上がる
そこから自分の道を突き進めとMY WAY
これで終わりかなと思ってたらダブルアンコールもありました
そんなダブルアンコールでALL MY BUDDIESで終わった後に難波バンドメンバーがみんなダイブ
とかやってると難波さんがピックを配ってました
そんなピックを見事ゲット出来ました

ONE MORE TIME
未来へ~It's your future~
en1
TAKE ME HOME,COUNTRY ROADS
MY WAY
en2
ALL MY BUDDIES