ROTTENGRAFFTY「ポルノ超特急2012」
12月23日 京都KBSホール
KBSホール2連戦の2日目です。
まずロットンナオキ、ノブヤが出てきてのMC、22日、24日がテンフィ、その間の23日がロットンということで、テンフィのミルフィーユの言ってましたww
その後ダイノジ、野生爆弾も出てきてのトーク。
やっぱりお笑い芸人のしゃべりは面白いですね
ってことでライブが始まりました。
HEY-SMITH
ハジマザで見なかった分ここで思いっきり楽しみました
MCでは去年ロットンのワンマンがあったのですが、ここで初めてヘイスミが完全シークレットで出たって知りました。
その時の話で普通2~3時入りなところ「お前らみたいなリハ見に来るような奴がおるから8時入りやった。」と言ってたけど「お前らみたいな。」はあかんと言い直してたw
ほんとのシークレットだったので1歩も外に出ることが出来ずにハコ内に軟禁状態だったそうです
曲のほうは音源を聴いてからは初になるDownload Me If You canが聴けて楽しめました
セットリスト
Drug Free Japan
Endless Sorrow
Theme of Hey
Download Me If You can
Jump!!
Stand Up for your Right
The First Love Song
Family
We sing our song
Come back my dog
tricot
しゃべりは不思議系というのか、下ネタもあったりでしたが曲になるとロックな音を聴かせてくれて独特な世界観がありましたね。
RIZE
実はRIZEをまともにがっつり見るのは初かも。
めちゃくちゃかっこよかったですね
大作戦は映像で見たのですがステージ上にたくさんの客を上げてすごいことになってましたよねww
そのせいかエアジャムのMCではセキュリティの目が厳しくなってると言ってて、さてここでは何をやってくれるのかという期待もありましたw
客の一人をステージに上げて歌わせてましたが、RIZEのメンバーかってぐらい気持ち良さそうに歌ってましたが、途中でジェシーにマイクを取られてしまってたww
その後どうしていいか分からない様子だったけど、ちょっとの間オロオロした後ダイブしてましたww
MAN WITH A MISSION
つい狼の顔に注目してしまいがちですがライブは普通に楽しいですね
DANCE EVERYBODYではタオル回しで盛り上がり、最後のFLY AGAINのさびでは両手を挙げての盛り上がりで楽しかった
セットリスト
distance
FROM YOUTH TO DEATH
Bubble of Life
DANCE EVERYBODY
Get Off of My Way
Just Like Magic
FLY AGAIN
このイベントがライブの合間にお笑いの人のMCがあるのですが、バンドもそうですがお笑いもライブで見るとほんと面白いですね
ダイノジも野生爆弾も思いっきり笑わせてもらいました
そんな野生爆弾のネタで絵描き歌を描くのがあるのですが、描いた絵は客席に投げててそれを見事ゲット出来ました








