10-FEET "thread" TOUR 2012-2013

w/G-FREAK FACTORY

12月22日 KBSホール


G-FREAK FACTORY

ハワイアンの対バンで2回見たことがあります。

レゲエな感じでゆったりしつつ、それでいてメッセージとパンクを感じるバンドです。

MCでは「日本のアフリカ群馬から来ました。」と言った後に「人間の人口より動物の人口のほうが多い。」と言ってたww


10-FEET

最初のMCではいつものように注意事項とか痴漢はだめと言ってて、「おっぱいが触りたいやつはがんばってくどいて付き合ってから触れビックリマーク」と言ってたけどまったくその通り!!www

曲のほうではunder the umber shineのイントロでは掛け合い。

男だけに声を出させた後に女の子だけに声を出さすとタクマさん「可愛いラブラブ」とニヤニヤでしたww

次はさらにセキュリティに声を出させますがさすがに無理でしたww

たまにいろんなバンドでセキュリティいじりすることがあるけど仕事中だけに気まずい感じになりますよねww

そして今度はカメラマンにww

一人で大きな声が出てたww

そんなunder the umber shineで盛り上がった後のイントロ・・・これはnil?!!

これが聴けただけでも満足音譜

そこからさらにライオン!!

「ドクター長谷川ビックリマーク」と言ってサックスだったかな!?コラボしてました。

去年のKBSでもコラボしてましたよね。

そしてライオンも聴きたかったのですごくうれしかったニコニコ

KBSホールは22日と24日がテンフィ、そしてその間の23日がロットンのポルノ超特急が行われる訳ですが予想通りといえば予想通りにロットンのメンバーが見に来てましたw

それでタクマ「22日と24日の間にロットンがやるって裁判物やで。セットもこのままやるって。」と言ってたww

それは設営費の節約ですねww

でも「Gフリークもロットンも仲がええ。仲がええからそれも許される。」と言ってたけど、ほんとこのバンド達は仲がいいですねニコニコ

さらに曲のほうはマイクを使わずに熱いメッセージを放ってからのシガードッグ。

これはほんと心に染みますね。

そして蜃気楼ではイントロでCDと同じくシンセの音も聞こえてました。

自分が見たとこでは初めて聴いたような。

そしてアンコール。

出てきてタクマ「汗でびしょびしょやな。それもチケット代に入いっとる。」とかww

確かにここは熱がこもるというかほんと熱くて汗が止まらなかったあせる

ここでナオキからのお知らせ「来年の7月と6日に京都大作戦の開催が決定しました!!」と言うと大きな拍手が起こりつつ「え!?どういうこと!?」という声もww

そこで「7月の6日と7日に京都大作戦の開催が決定した。」と言い直してたwww

そんなところで曲は「ナオキが米子のブックオフでGフリークの古いCD見つけたからそれやるわ。」と言って曲をやるのですがミスる汗

タクマ「ドラムが間違ったからコウイチをせめてや。」というとブーイングが起こるw

それで気を取り直して曲をやってました。

それからもう1曲、今度はGフリークのボーカルも途中参加して曲をやってました。

その後はRIVERビックリマーク

コールアンドレスポンスのところではなんとなくいつもと違うタイミングというかわざとタイミングをはずすような感じでやって、さらにサビへもちょっとタイミングをはずしたような感じで入っていってましたww

肩車をいしてた人たちはこのタイミングに崩れる人多数ww

多分タクマはこれを狙ってたのでしょうwww

そしてラストは4RESTビックリマーク

大阪籠球会が登場してバスケとのコラボバスケ

そしてKBSホールといえばということでここで大きなステンドグラスが姿を現しましたビックリマーク

これはほんと綺麗!!

ステージ後方一面のステンドグラスをバックにしてライブは終わりました。

ほんと汗だくで暑かったけど聴きたかった曲も聴けたいいライブでした音譜


セットリスト

JUNGLES

focus

VIBES BY VIBES

super stomper

under the umber shine

nil?

SKANKIN' CHOKE BANGER

コハクノソラ

ライオン

ANXIOUS

淋しさに火をくべ

1sec.

シガードッグ

CRYBABY

その向こうへ

蜃気楼

goes on


en

Gフリークカバー2曲

RIVER

buck to the sunset

4REST