My Reliable Future Tour
RAZORS EDGE/MEANING/F.I.B
w/BURL
9月8日 Live House Pangea
レイザーズ、FIB、ミーニングによるチャリティーのツアーです。
大阪のライブの場合車で行くことが多いのですが、今回は訳あって電車で行ってました。
なにせ田舎なもので電車だと終電を気にしないといけなくなるのですが、でも飲めるといううれしさもあります
なので7時始まりっていうのが微妙な時間でありまして
6時始まりなら最後までいても終電にも間に合いそうなんですけどね。
そんな感じで時間を気にしながらのライブでありながら7時になってもなかなか始まらない
7時15分をちょっとまわったぐらいかな、そんな時間に始まりました。
BURL
メンバーが登場してびっくり
タカさんの髪型がいかにもパンクなツンツンヘアーになってたww
MCで言ってたのですが、この前の健さんのツアーで対バンがBURLの箇所がありましたがその時に健さんにこの髪型にしてほしいと言われてやって、この日もこの髪型にしたらしいww
時間が押したのも髪形に時間がかかったからですかwww
ライブが始まると前のほうの一部ですがかなりの盛り上がり
そしてMCでも一部の人におおうけww
こういう空気もBURLらしくていいかもww
何回もタカさんは後ろのほうの客に「バールはこんな感じでやってます。」とか「隙間産業でやってます。」とか言ってたww
さらに、このツアーはケンジさんに誘われたらしくてレイザーズにありがとうと言ってましたが、タカさんレイザーズのメンバーでもあるしwww
そしてある曲の前に真面目な話。
ベトナム戦争でアメリカ兵がベトナム人を殺害した時に耳をそぎ落として首飾りにしてたそうです。
そして今日本では戦争はやってないけど、震災が起こって「俺ぐらいは何もしないでいい。」とか言うことがなく関心を持ち続けてほしいと言ってました。
そんな真面目な話の後「涙が出てきた。拭いていい」と言ってタオルで拭いてたのですがBURLタオルでBURLの文字がこっちに見えるようにしてさりげなく宣伝してたww
でも「文字が上下逆」と突っ込まれるww
F.I.B
ライブが始まるとパンゲアほぼ全体がモッシュゾーン
すごい盛り上がりでしたね
Fill In The Blanksの大声を出しての盛り上がりとか毎回すごい
MCでは新しいアルバムが出るというと「オ~」と盛り上がり、その中から新曲もやってくれました。
そしてこのツアーがどうやって行われるか言ってました。
中途「去年ケンジさんの喧嘩してたときにハヤトが仲裁してもらったことからツアーをやろうということになった。」と言ってましたww
そして「喧嘩してるように見えるけどケンジさんにいじめられてるだけやけど。」と言ってたww
F.I.Bもアルバム発売とツアーが発表されましたけど、これもすごく楽しみです
セットリスト
MEANING
危険と分かっていながらハヤトさん前のほぼ最前近くに移動
「みんな戦え」とハヤトさんに煽られてMy Warで始まり、2曲目Just Another Deathになるとさらに激しく
ハヤトさんも客席にダイブ
しかし自分の目の前から客席に飛び込んだので思いっきりハヤトさんの膝が自分の頭というかデコにヒット
めっちゃ痛かった
でもライブ中で、しかもめちゃくちゃに押しつぶされてる状態で痛がってる暇もなくガンガン盛り上がってたのがライブのすごいところww
MCでは高田いじりww
キャベツみたいな頭と言われてたww
そしてF.I.Bもそうですが、ミーニングもアルバムが出るいうと歓声が上がってました
曲のほうはデモに入ってる曲からすかさずKnock It Offに入っていく感じがたまらなくかっこよかった
まだあまり知られていないデモの曲からみんな知ってるKnock It Offとなったことですごい大暴れ
ミーニングの前のほうは危険すぎる
そんなところでMC。
このツアーで集まったお金で東北でライブをするのですが「俺たちはレイザーズ、FIBのおまけみたいなものだから。」と言うと客から「グリコのおまけ~」って声がww
そしたらハヤトさんに「それじゃあほんとのおまけみたいじゃないか」と突っ込まれるww
そして「さっきダイブした時に客の頭におもいっきり膝が入ったけど大丈夫」と聞く・・・ってかそれ自分だ~
wwwwww
ということで手を上げて「大丈夫」というと・・・・手渡しでピックをもらえました
やった~頭痛いけどうれし~
www




















