OVER ARM THROW Songs Tour 2011-2012
w/HAWAIIAN6
3月31日 新潟GOLDEN PIGS BLACK
毎年4月1日といえば嘘ブログを書くのが恒例になってるのですが(笑)、今年はほんとのことですw
ほんとに新潟まで行ってましたww
対バンがハワイアンと発表になった時にけっこう即決で遠征決めちゃいましたww
ライブ前に初めてのハコなので下見がてらハコに行ってみるとリハの音が![]()
ちょうどハワイアンのリハ中でTHE LIGHTNINGとかA CROSS OF SADNESSをやってて得した気分![]()
さらにWORLDもやってた![]()
そんな感じで会場時間が近づいてきました。
関係ないけど同じビルの5階では・・・
MAMAのライブがあってこっちに行く人もいて、帰りにはMAMA出待ちの女の子がたくさんいました。
てかMAMAって女の子にすごい人気なんだなと初めて知った。
自分の見たほうのレポにいきますw
今回は真ん中あたりのモッシュゾーンにいようとしてました。
LIGHT AND SHADOWで始まるとテンションが上って気がつけば最前近くの畑野さん前あたりww
タイトラはりょうすけ前、火影はユウタ前だったのでこれでよかったのですがww
そしてAN APPLE OF DISCHORD、GOODBYE YESTERDAYときて早くもこの後RAINBOW,RAINBOW![]()
序盤に来るのは珍しいですね。
過去に1曲目RAINBOW,RAINBOWってことが一回ありましたが。
先週火影の時のりょうすけの動きはファッキューの時みたいに激しかったのですが、RAINBOW,RAINBOWの時は楽しそうに動きますね![]()
そんなところでMC。
OATのツアーってことでOAT話。
ドラム英司と飲みに行った時に同性愛者からすごくモテてしたったと言ってたww
そして「OATのアルバムかっこいいよな。」と言うと意外とシーンとして無反応![]()
畑野さんもあれ
どうしてだ
って感じに![]()
その後「OATのアルバムをかっこいいと言うたびに2000円くれるみたいだから2万ぐらい稼ごうかと思ってます。」とかww
そして曲はTHE LIGHTNING![]()
ここからさらに激しくなっていってダイバーもガンガンやってきます![]()
Blackoutでのコーラスも、もう普通って感じでなじんできてます。
そしてA CROSS OF SADNESSのイントロ、ここの歌い出しでのユウタの息づかいからすでにA CROSS OF SADNESSの世界に入ってますね。
ここ最近は多いここからのCHURCHっていう流れもヤバくていい![]()
そしてEVER GREENの後半ではりょうすけ「オーバーアームスローありがとう
」って言ってからのファルセット部分へ![]()
りょうすけのOATに対しての気持ちがこもってましたね![]()
そしてMCへ。
「新潟まで片道4時間、ライブを1時間やって帰る。でもこれがいいんだよ。」と畑野さん。
まあ、自分なんてその倍以上の時間かけてきてますけどねww
どれだけ時間かけてきてもライブを思いっきりやるのは楽しいってことですかね![]()
畑野さんは新潟の血が入ってるってことで新潟の対バンに呼んでくれて嬉しいってことも言ってました。
そして東北の震災後に新潟に移り住んだりする人もけっこういて新潟の血が入ってる人として嬉しいことだと言ってました。
そんなところから「新潟のルールは新潟のお前達が作れ
」と言って「終わらない青春、終わらない新潟
」と言ってETERNAL WISH,TWINKLE STAR![]()
すごい盛り上がり![]()
そしてMAGICの後に来ました![]()
TINY SOUL![]()
先週のタイトラに続いてまた聴けて嬉しい~![]()
そこからI BELIEVE、そして「俺たちの初期衝動
」と言ってラストFANTASY![]()
ユウタがステージの前から降りてマイクをこっちに向けてユウタが目の前に![]()
いつもながらすごい迫力![]()
戻る時、ギターが何かにひっかかったのかちょっともたついてましたw
・・・と思ってたらりょうすけも体を乗り出して煽ってました![]()
いつもながらFANTASYの時は迫力がすごい![]()
そんな感じで熱くライブは終わりました![]()
ユウタはマイクにつけてあったピックをむしり取るように両手で掴んで客に投げ入れてました。
でもゲット出来ず![]()
でも曲数を数えてみたらツアー本編と同じ曲数で、新潟まで来てよかったなと思えたライブでした![]()
セットリスト
LIGHT AND SHADOW
AN APPLE OF DISCHORD
GOODBYE YESTERDAY
RAINBOW,RAINBOW
THE LIGHTNING
Blackout
A CROSS OF SADNESS
CHURCH
EVER GREEN
ETERNAL WISH,TWINKLE STAR
MAGIC
TINY SOUL
I BELIEVE
FANTASY
そしてOAT。
なんだかんだでこのツアーも4本目。
対バンがどこも豪華だったのですが、とうとうハワイアンが出てきたって感じでしたね。
MCでは菊ちゃんも言ってました。
「夢は信じてれば必ず叶う。ハワイアンと対バンするという夢が叶った。」と言ってました![]()
菊ちゃんが最後にお金払って見たライブがハワイアンのSOULSツアーかぼちゃ屋だったみたいです。
その時はバンドもやってたのですが、「いつかハワイアンと対バンがしたい。」と言ったら「そんなの無理無理。」って言われたそうです。
でもこうやって対バンが出来て「夢を信じてたら絶対叶うってことが実証された。」という説得力のある言葉![]()
さらに洋平も熱いMCしてました。
このツアーも62本目なのですが「このツアーでアルバムの曲をやってて、この曲はこうやるといいとか、こうやるとこの曲が生きてくるとかいろいろ考えながらやって、ツアーで曲が育ってきてる。」と言ってましたね。
曲、ライブは生き物なんですよね。
「この後、海を越えて北海道に行ってきます。北海道でこのアルバムをどれだけの人が聴いてくれてるか分からないけど力を集めてファイナルの横浜に持って行きたいと思ってます。」とファイナルの横浜に対するただならぬ熱い思いもすごく伝わってきた。
さらに「ライブハウスでは夢を持ってもいいんだよな
夢を持ってたらなんでも出来る気がするし、前に進める。今日も夢が叶ったし。」とこのMCは心に響きました。
ハワイアンと対バンすることがOATにとってどれだけ大きなことなのかがMCでひしひしと伝わってきました![]()
でもアンコール前に英司は畑野さんのMCで言ってた同性愛者にモテた話のことを言ってましたがww
ここでやって欲しい曲を客からリクエスト。
みんないろいろ曲名を言うのでここで洋平「ちょっと何するか相談する。5分だけ時間ちょうだい。」とステージ上でどの曲をやるかの相談を始めましたwww
そして何するかまとまって「5分かからなかったね。」とww
最後まですごい盛り上がりで熱いライブでした![]()

