OVER ARM THROW Songs Tour 2011-2012
w/SPREAD,TOTAL FAT,リリーギャング
3月18日 和歌山CLUB GATE
何気にこのツアー3本目ですw
TFとスプレッドを一緒に見れるってすごい組み合わせですね
実は自分は和歌山県でライブを見るのは初で、これで関西をライブで制覇ですww
ライブで全都道府県制覇を狙ってますw
ってことでまず出たのは地元バンドのリリーギャング。
ロックンロール爆発な感じなのかなと思ってたらメロコアっぽい曲もあったりでした。
最後の曲のメロディは頭に残るような感じでした。
そしてちょっと驚いたのはリリーギャングのライブが始まった時に客電でステージの照明みたいなカラフルなライトでフロアが照らされてた。
こういうのあんまりないからこっちをカラフルに照らされるのはちょっと照れたww
TOTAL FAT
去年初めて見て、今年に入ってからは毎月見てますw
TFが和歌山でライブをするのは初めてだったみたいで、自分と同じだなと思ったw
そしてOATからの誘われ方がShunいわく今風でしてww
お互い連絡先を知ってるのにツイッターのDMで誘われたみたいですww
OATとライブをするのは久しぶりだと言ってましたね。
あとリリーギャングとは初、そしてスプレッドとも初めてだと言ってました。
ShunはスプレッドのCDをジャケ買いしてからずっと聴いててようやく一緒にライブが出来たと言ってました。
そして「スプレッドが17年間続けてくれたからこそ、こうやって一緒に出来たから続けてくれたことに感謝してます。」と熱いMC。
ShunのMCも毎回感動させてくれます。
あと「今日俺たちを初めて見てくれた人も、気に入ってくれたらまたライブに来て俺たちとの距離を縮めてください。」と言ってましたが、まさに自分がそんな感じですね
今回のライブはほんといろんな意味で距離が近かったw
それはまた後で書きます。
曲のほうは4月に発売の新曲PARTY PARTYも聴けてラッキー
まさにパーティな感じで踊れる曲でした
セットリスト
Good Fight&Promise You
Summer Frequence
World of Glory
PARTY PARTY(新曲)
Highway Part2
Place to Try
Overdrive
SPREAD
TFが終わってスプレッドになると同じライブかというぐらいフロアの空気が替わってたw
TFとスプレッドでフロアの雰囲気がどれれだけ替わるかもこの日の楽しみの一つだったりしてましたww
一気に男臭い「ウォ~」という叫び声が似合う雰囲気に
いつもながらスプレッドのライブのこの感じ好きです
フロアは人が少なくなったのですが、その少ない人数で大暴れ
MCはいつもながらタクヤさんの口数は少ないですが、「毎日仕事とかで嫌なことがあるやろうけど、俺たちのライブ中はそんなこと忘れてライブを楽しんでくれたらそれでいい。」というような感じのことを言ってました。
こういう一言一言が重みがあっていいですね
セトリは知ってる人が貰ってたので撮らせてもらいました
って実は同じくOATの対バンで見た高松 で撮らせてもらった人と同じ人に撮らせてもらってたりするww
セットリスト(若干見づらいですが)
ライブとは関係ない話なのですが、スプレッドHPにはYouTube動画がいくつか上ってて見れるのです。
知り合いにその動画で自分が思いっきりはっきり映ってると言われたので見てみたら・・・すごくはっきりと自分の姿が映ってたwww
スプレッドHPにあるYouTubeのSPREAD ONEMAN LIVE~JUMP!!に映ってるどれかが自分ですww
よかったら探してみてくださいww
OVER ARM THROW
実は大きな声では言えないのですが、OATの音源を持ってないのです・・・
ライブはちょくちょく見てるのでライブで聴いてる曲はけっこうありますが。
そんな中でZINNIAは好きです
このツアーも3本目となるので他にもいろいろと頭に残ってる曲も多くて音源を持ってなくても楽しめます
とはいもののやっぱり音源もちゃんと聴いていかないととは思ってるので今度音源も買おうかとは思ってます
で、このツアーは後一ヶ所行く予定でして・・・どこでしょう
答えはレポにてww
一部の人は知ってますけどねww
MCでは、この和歌山が関西のファイナルってことで和歌山でのライブの思い出話をしてました。
最初に和歌山に来た時はお金がなくて、炊飯器を持参して高速PAのトイレにコンセントがあるのですが、そのコンセントの電源でご飯を炊いて食べてたとか・・・www
そして「神戸にある夜景の綺麗な山って何だっけかな」って洋平が言うと客から「六甲山
」って声が
兵庫県に住んでたら常識的に知ってるのですがやっぱり関東の人にはなじみがうすいのかなと思ったw
その六甲山で車中泊することに
暑かったので対バン(バンド名は忘れたw)のメンバーが外に布団を敷いて寝たとかwww
ちょうどその時にガガガSPがPVを撮ってたらしく格差を感じたと言ってましたww
そんな感じだったのですが、和歌山に来た時には珍しくホテルに泊まることに。
ホテルといっても安いホテルだったらしくて、缶コーヒーを飲もうとしたら中から白い塊(だったと思う)が出てきて缶の下を見たら賞味期限が思いっきり過ぎてたと洋平が言うと、「あ~」と菊ちゃんww
何か思い出が一気によみがえってきたらしいww
「そこはおばあさんがやってたの思い出した志村けんのコントみたいなおばあちゃん。」とかww
どんなホテルなのか逆に行って見たいと思ったwww
OATは曲は楽しいけどMCも面白いなと、このツアーでひしひしと感じてます
さあ次は越後へ
答えを言ってしまったwww
対バンがハワ・・・www
OATは後ろのほうでゆっくり大人見だったのですが、普通にTFのメンバーが近くにいてびっくりでした
ブンタは途中ステージ袖にいたのですが、他の3人はフロア後方で普通に客と一緒に見てて距離感がないなと感じてました。
前は幕張メッセで遠くに小さく見えるぐらいだったからなおさらそう感じた訳です。
目の前でホセとスプレッドタクヤさんが話してる姿も見えてすごく新鮮な光景
とか完全にミーハー状態でしたww
ちょっと汚い話で申し訳ないですが、トイレに入って用を足し終わって振り返るとそこにShunが
あれはびっくりだったwwww
どうやらShunに見られてたみたいwww
そんな感じでTFメンバーと距離間を感じないライブでしたwwww