OVER ARM THROW Songs Tour 2011-2012

w/dustbox,SPREAD

1月15日 高松DIME

naoの音風呂-120115_1619~01.jpg

今年の初遠征・・・とは言うものの高松ぐらいじゃ遠征とは言えませんww

十分日帰りできるしw

ここDIMEに来るのは二度目です。

が、実は去年11月ブラフマンで来ようかと思ってたけどあまりにもライブ予定が多くて行くのがいろいろ大変だったので取りやめたり、12月にはテンフィ、しかも対バンが狼さんってことで初狼さんのライブが見れるとワクワクしていたけど札幌のパワストとかぶってしまい結局パワストに行ったってことがあったりとなかなか縁のないハコでしたあせる

ってか、高松と札幌のライブがかぶるとか普通言わんしww

そんな感じでハコに入場。

ここは元映画館だったみたいですね。

なので作りが独特でステージの天井も高く、簡単に言うと見た目ゼップをそのまま縮小したような感じの作りです。

なのでゼップのような2階席みたいなとこがあって、そこは関係者のみのスペースになってます。

そこをみんなが見上げて笑ってるので気になって見てみると・・・角度的に若干見えづらかったのですがおそらくOATの菊ちゃんだったように見えましたが、なぜか歯磨きしてましたwww

なぜそこで歯磨きwwww

そうこうしてるうちにライブ開演時間がやってきました。


SPREAD

最初に出たのはスプレッド。

場内入ってほぼOAT、ダストTばかりだったのでもしかして棒立ちと心配になってました。

とか言いつつ自分も実はダストTを着てましたがww

しかも登場SEで手拍子も起こるし汗

いつもは絶対起こらないし、これがアウェイの洗礼と思いつつライブがDEAD or DIEで始まるとスプレッドTを着た一部の人達が暴れだすドンッ

良かった音譜と思いつつモッシュゾーンに突入パンチ!

少ない人数でしたがスプレッドファン大暴れビックリマーク

ハジマザでもおそらくやってたと思うけど、買ったのはハジマザ終わりでちゃんと聴きこんでから初めてライブで聴くシングル曲も2曲ともやってくれました音譜

MCでは「俺達が大阪のスプレッド。」という言い方がまたかっこいいニコニコ

ほんとなら大阪の対バンがスプレッドになりそうなところ、2ヶ所ですがツアーを一緒に回るような感じにするために四国二ヶ所の対バンになったそうです。

後のMCではシーンとなった場内に「静かやな。」とTAKUYAさんが言うと「オ~!!」と自分も含め何人か叫んでましたww

そしたら「別に静かにしててええんやけど。」と言われてしまいましたwww

そんなことがありつつ曲では激しくメラメラ

少ない人数で思いっきり大暴れパンチ!

これが逆に楽しかったりする音譜

アウェイだと逆に燃えるタイプなんです。

アウェイ大歓迎!!

端から見ればスプレッドで暴れるダストファンにしか見えないのでしょうけどwww

曲はONEビックリマーク

モンタックがマイクスタンドを持ってステージから降りるビックリマーク

そして最前の柵とステージの間の狭いところにマイクを置いて演奏ビックリマーク

自分もテンションが上がりきってモンタック前に突入パンチ!

それに続いて何人かモンタック前にビックリマーク

テンション上りきってたので最前に張り付いているOATファンかダストファンか分かりませんか押しのけるようにモンタックに向けて手を突き出して思いっきり叫んでました叫び

まあ端から見ればスプレッドで暴れるダストファンにしか見えないのでしょうけど(二度目www)

そこからステージダイブする人もいて思った以上にガンガンやってくれてましたねドクロ

そしてラストRED ZONEでさらに大暴れで終了。

そんな暴れている人を見ると関西のハコでよく見る顔が多かったww

今回関西からの遠征組がかなり多かったみたいですw

そんな感じなので知ってる人がセトリをもらってたので撮らせてもらいましたニコニコ

naoの音風呂-120115_1920~01.jpg

対バンながら16曲もやってくれてたのですね音譜


dustbox

ダストとなるとさすがに人もフロアに集まっていつの間にかギュウギュウにビックリマーク

New Cosmosが流れると一気に湧き上がるドンッ

そしてカウントダウンからの「セーッチュフリービックリマーク」とRight Nowで始まるとみんな大暴れパンチ!

そこからすかさずかっこいいドラムから始まるBreak Throughビックリマーク

スガ「トライマイラック!!」と叫んでからのTry My Luckビックリマーク

この3曲の流れすご過ぎるビックリマーク

ダストのツアーかってぐらいの盛り上がりメラメラ

さらに続けてSpace walkでは手拍子とか飛び跳ねての盛り上がり、そしてミラーボールが回っててキラキラした宇宙空間のような感じになってました星空

次の曲のイントロ一瞬のドラムだけであれだと分かって歌い出しに合わせて一斉に手が上がってResistanceビックリマーク

そこから間髪入れずにHate Hate Hateビックリマーク

いつもながらこの曲の盛り上がりはすごいパンチ!

高松でHate Hate Hateと言えば一昨年の12月starbowツアー で同じDIMEで見たのですが、この時はレコ初ツアーの序盤だったのにもかかわらず見事なHate Hate Hateの揃った盛り上がり具合にダストメンバーも大絶賛でした合格

ってことで、本編でもやったのですがダブルアンコールでもう一回Hate Hate Hateをやったということがありました。

そんなHate Hate Hate後半ではめちゃくちゃになったあと、「踊れるかはてなマーク踊っちゃえビックリマーク」とスガ。

こうくればBitter Sweetビックリマーク

こんな感じで踊れるようなBitter Sweetも大好きです音譜

そんなところでここでようやくMCへ。

「また高松に来ちゃいました。」とスガ、自分も同じくですけどねww

そしていいこと言ってました。

「言葉で伝えることはできないし、笑わせたりも出来ないけど。音楽で表現していく。」と心に残る言葉を言ってました。

そして今度はジョージ2階関係者席のほうを見ながら「大人に早く曲を出せと言われるもんだけど、4年間もアルバム出さなかったって。普通は4年もアルバム出さなかったら客も減るのに・・・これだけ集まって。」と言うと大きな拍手が起こります音譜

そしてまたスガ。

このツアー何ヶ所かダストが対バンのところがありましたが、ここ高松が最後ってことで「このツアー一緒に回ったけど今日が最後です。このツアーでOATのことがもっと好きになりましたビックリマーク」と言うとまた大きな拍手がビックリマーク

そして「次の曲はOATに捧げます。」と言って曲へ・・・この曲が!?

まさかのPromise You!!

ここでまさかPromise Youが聴けるとはまったく予想もしてなかったのでビックリだった!!

めちゃくちゃうれしかったですねニコニコ

そんな驚き嬉しかったPromise Youの後またMC。

Promise Youは初めて出したシングルに入ってた曲でそれをOATのメンバーが聴いてくれてたからやったと言ってました。

そしてスガ「声を出せビックリマーク」と言って曲はSun which never setsビックリマーク

いつもながらみんな声がそろってます。

次の曲のイントロで場内に大きな輪が出来ます。

そしてスガ「高松のすごいところ見せてみろ~!!」と言ってHurdle Race!!

めちゅくちゃになって大暴れパンチ!

曲が終わると「これだけ汗かいてぐちゃぐちゃになったらきっと明日は楽しくなる。」と言ってTomorrowビックリマーク

この曲もいつもながら大盛り上がりメラメラ

これで終わりかなはてなマークと思ってたらギターを取り替えるスガさん・・・ってことはまだ曲があるなと思ってたら・・・・「OATのツアーが最後まで無事に続きますように。」と言ってNext storyビックリマーク

これも聴けて嬉しくて激上がりドンッ

そんな感じでまさかのPromise Youが聴けたり、Tomorrowで終わりかと思ってたらNext storyまで聴けてでめちゃくちゃ楽しかった今年の初ダストでした。


セットリスト

New Cosmos

Right Now

Break Through

Try My Luck

Space walk

Resistance

Hate Hate Hate

Bitter Sweet

Promise You

Sun which never sets

Hurdle Race

Tomorrow

Next story


OVER ARM THROW

日帰り遠足(高松ぐらいなら遠征ではなく遠足なのでww)ってことで時間の関係で途中で帰らないといけないのでしたが、ZINNIAだけはどうしても聴きたかったから少なくともZINNIAまでは見て帰ろうということになりました。

そういえば登場SEが神戸の時はいつもと違うかったと思ったのですがまた高松の時は元に戻ってましたね。

そんな感じでライブが始まりました。

OATでもみんな大盛り上がりメラメラ

そしていきなり2曲目にZINNIAビックリマーク

早くも2曲目にですかwww

さすがに2曲だけで帰るのはもったいなさ過ぎるってことでもうちょっと、半分ぐらいかな、それぐらいで泣く泣く帰りましたショック!

そんな感じだったのですがMC、面白いですねww

最初のMCではダストがPromise YouをOATのためにやってくれたことを言ってました。

「Promise Youをやってくれて泣いた。泣いて声が出なくなった。歌謡大賞でよくあるやつね。」と言って歌謡大賞で賞を取った後に歌いながら泣いて声が出ない浜崎あゆみの物まねをしてましたwww

そしたら客から「MC面白いビックリマーク」って声がするww

さらに「MC集のCD出して~ビックリマーク」って声もww

そしたら「それでツアーやったら曲なしになるけどいいはてなマーク」と言い返してましたwww

MCだけのツアーってwww

そしてスタッフに「MCだけのCD出していいはてなマーク」と聞くもスタッフは手で×印ww

Machine Records的にはMC集のCDはNGらしいですwww