POWER STOCK EXTRA GIG&初期衝動宣言vol.25~札幌XXX~
FUCK YOU HEROES/SLANG/dustbox
12月3日 KLUB COUNTER ACTION
全国に行ってみたいってハコが何ヵ所かあるのですが、そのうちの一つ北の聖地カウンターアクションに行くことが出来ました
パワスト目的で札幌に行ったのですが前の日にもこんなにヤバいライブが、しかもカウンターアクションであるってことで行きました。
パワスト前後はカウンターアクションで熱いライブが続くのですが、そのうちの一つです。
ちなみに物販にハワイアンのユウタ、あとDJでノーヒッターのヨシトさんもいました
dustbox
旅編で書いた通り、ライブ前の前飲みをしてて着いた時にちょうどNew Cosmosが流れてて、入った時は1曲目Break Throughの途中でした。
前飲みでかなり飲んでたので酔った勢いでいきなり大暴れ
やっぱり熱いハコ最高です
ダストメインではなくファッキュー企画だけにいつものように最前に女子の姿がないww
ってこともあってBreak Through後半でスガちゃん前に行けてしまいましたw
ここは関西でいうファンダンゴとかブルポ同様最前柵なしなんです。
そして(なくなってしまったハコですが)ウーピーズのように出演バンドはプロレス式入場とほんと熱いハコです
そんなスガちゃんを目の前に「トライトライ
トライマイラック
」とTry My Luck
必死でモニターに手を置いて体を支えながら後ろからのガツガツ当たる圧力に耐えてますw
しかもモニターはあまり力入れて抑えると動いてしまって大変
そんな感じで最前なので見えてしまうのがセトリw
Not Overの後MCのはずなのですが・・・なんとセトリに書いてないHate Hate Hateを
ここでこの曲はヤバすぎる
ぐちゃぐちゃになってました
そんなとこでMCなのですが、女性の客が「もっとやれよ」とww
さすが客も熱いww
そしたらスガ「女の人怖い。」と言ってたww
「札幌、外は寒いけどカウンターアクションの中は暑いね。」とか「「カウンターアクション笑顔がいいね。」とかも言ってました
そんな感じで曲はBird of Passage
遠征先でこの曲はいいね
しかも空を飛んできましたしww
そこからのResistance
この流れはよかった
ライブで久々に聴くDon't Regret,Never TryingからのRight Now
これでもまたヤバいことに
さすが熱いハコ、しかも出演バンド的にもハードコアファンが多いってこともあって暴れ方がすごい
ダイバーが来たら最前の客が押し返さないといけないしww
そしてJupiterの後MC。
ここではジョージが「カウンターアクションは一番ヤバいハコに認定します。」と。
「水かけられたのもここが初めてだったから。」とさすがにヤバいハコですねww
そして曲はSun which never sets
スガちゃんの目の前で思いっきり声を出す
そしてこのギターのイントロとくれば「札幌カウンターアクションのすごいとこ見せてみろ
」と言ってHurdle Race
後ろを見るとめちゃくちゃにサークルモッシュ
さすがカウンターアクションのサークルモッシュはすごかった
そして「札幌ありがとう」と言ってラストのTomorrow
こちらこそありがとうと、酔ったテンションと初カウンターアクションでうれしかったことで最後は思いっきりスガちゃん前で「ハッピーエンディング
」と叫んでました
そしてセトリはTomorrowまでしか書いてなかったから終わりと思わせといて、最後に1分の曲Just One Minutes
これも久々に聴くってこともあってテンション激上がり
ライブが終ると客席を通って楽屋へ戻って行きました。
最前ってことでセトリももらえてしまいました
いい札幌土産が出来ました
レポに書いた通りNot Overの後にHate Hate Hate、Tomorrowの後にJust One Minutesをやってます。
SLANG
聖地でスラングが見れる
インストの冬で始まるとKOさんが登場
KOさんかっこよすぎる
そして曲が始まるとみんな暴れだす
さすがに地元だけあって暴れ方がすごすぎる
前半ではBLACK RAINでの暴れっぷりがすごかった
モッシュゾーンにいたら怪我しそうな勢い
札幌2連戦で思ったのは札幌の人のモッシュって力が強いような
何回も吹っ飛ばされてましたww
MCではパワスト前の日ってことで「明日も来る人。」とKOさんが聞くと全員が手を上げてましたww
「全員じゃねえか」と言われてましたww
曲は後半CRISISから何もしないお前~から最後の曲への流れがハンパなく激しかった
もうあっちこっちに暴れ走り回りったり、ほんま殴られるかというぐらいの勢いですごかった
さすがカウンターアクションで見るスラングは最高すぎました
FUCK YOU HEROES
りょうすけはハワイアンとHCFC、大佐はいろんなバンドのPAやらBBQで見ることは多いですがファッキューとしては久々に見ます。
ライブが始まるとスラングの時にすごいと思ったのですが、ファッキューではさらに激しく暴れまわってます
さすがすごい
どッちゃんは客の手を引っ張ってステージに引きずり込もうとするし、りょうすけはダイバーの頭を掴んだりとヤバい
MCで大佐がしゃべるとりょうすけに「BBQでMC慣れしやがって。」と突っ込まれてましたww
あとトシローの歯がかけたとかなんとか言っててよく分からなかったのですが、それはパワストのブラフマンMCで明らかになるのでした。
パワストブラフレポまでしばしお待ちをww
ライブは後半になるとりょうすけがフロアに降りてきてさらにカオス
これぞ初期衝動って感じでした。
さらにベースを客の上に置いて(笑)からダイブ
もうめちゃくちゃになってました
そんな感じで本編終了。
大佐がまず出てきて「アンコールは7~8曲やります。」と、そんなにやってくれるのかとテンションが上がる
6日はここでBBQとハワイアンがやるのですが(これもめちゃくちゃ行きたかったんですけどね)「りょうすけと対バンするとはな。」と、確かに同じバンドメンバーと別に日には対バンですからねえ。
さらに「前のドラマーと対バンだし。」と、BBQの前のドラマーは畑野さんですからねえ。
そう考えるとBBQとハワイアンと対バンするってすごいですね
そんなところでベースをダストジョージにやらせてりょうすけが歌うって曲もありました。
これは貴重
りょうすけはMCでDJをやってたノーヒッターヨシトさんやらスラングに向って「こういうバンドががんばってる地方には来やすい。」とか言ってました。
確かに札幌にはかっこいいバンドがいて熱いハコがあっていいとこだなと思いました
曲は最後までめちゃくちゃでぐちゃぐちゃになってました
札幌まで来て酒飲んで暴れに来たついでに観光したような感じになってましたww
初カウンターアクションでこんなすごいライブが見れて最高の札幌初日であり、パワスト前夜祭にしては激しすぎるぐらいの前夜祭でした
そして次はいよいよパワスト本番です。