Pay money To MY Pain

House of chaos 3

w/TOTALFAT,crossfaith

11月19日 神戸 太陽と虎

naoの音風呂-111119_2118~01.jpg

これは最初PTP、crossfaithだけが発表になってていくつもりでした。

でも同じ日にブラフマン幕張が発表になってそっちにいくつもりでした。

でも同じ日に昼間会社の用事が入って、こっちに行こうかと思ってたらTFも追加になってました。

そんな感じで初めてのTOTALFATのライブとなりました。


crossfaith

その会社の用事が終って太虎に着いたのは6時ちょっとすぎあせる

中に入ろうとするとすでにライブが始まってました汗

受付でチケットを渡すとたまに聞かれる「お目当てのバンドははてなマーク」と言われたもののちょっと迷ったww

確かに初めてのTFにワクワクだったけど、最初はcrossfaith目当てだったしとかww

(どうでもいい迷いww)

そして「クロスフェイス」と言うと「さビックリマーク早く入ってビックリマーク」とドアを開けられてサッと入って行きましたww

中に入るとすでに暑くてみんな大暴れ中パンチ!

いつもながらcrossfaithのライブの暴れっぷりはすごいメラメラ

ダイブ、サークルモッシュとかでめちゃくちゃにビックリマーク

ボーカルKOIEが「両端に分かれてビックリマーク」と言われてハコの両端に人が分かれます。

そこから右側の人達に「そっちいけるか!!」と言うと右側の人達が「オ~!!

左側の人達に「そっちいけるかビックリマーク」と言うと左側の人達が「オ~ビックリマーク

そして曲が始まると両側の人達が真ん中に走ってウォールオブデスドクロ

すごかった爆弾

さらにBLUEではジャンプしたり、OMENでは踊り狂ったりでドンッ

デスボイス炸裂なところがまたいいんです音譜


TOTALFAT

ここで見ることが決まってから必死で曲を予習してましたあせる

ちょうどこの週のモンスターロックのゲストで出てたので、そこでメンバーの顔と名前も覚えましたw

そんな予習の効果があったのか1曲目から知っている曲Good Fight&Promise Youで始まりましたビックリマーク

いきなりサークルモッシュが起こって大盛り上がりパンチ!

そこからのHighway 3!!

ここでもまたサークルモッシュでめちゃくちゃに台風

そしてWorld of Gloryビックリマーク

手拍子が見事にそろってました音譜

ってとこでMC。

MCってシュンさんがメインでやるんですね。

熱いMCがよかったですニコニコ

「PTPもcrossfaithもジャンルは違うけど目指してるところは同じビックリマーク」確かに3バンドとも個々に違う魅力のあるバンドですが、進む方向は同じなんですね。

だからこそこうやってこの3バンドが集まるライブがあるってことです。

そんな感じで曲のほうは出たばかりのシングル曲Place to Tryビックリマーク

一番抑えておかないといけなかった曲なんですが、ライブが入りすぎてて買う暇がなくPVで何回か見ただけです・・・汗

日本語詞の君はひとりじゃないってフレーズが印象に残る曲ですねニコニコ

そして次の曲の後、クボティがステージ真ん中の前にサッと出てきてギターを弾きます。

そういえばクボティと言えばダストのSxOxPのギター弾いてますよね。

TFの音源を初めて聴いた時にあのギターの人だってぐらい特長ある音でなんかいいですね音譜

そんなかっこいいギターのイントロからホセ「みんなビックリマークへヴィメタルは好きですかビックリマーク」と言うと「オ~!!」と応える客パンチ!

そして「クロスフェイスに捧げますビックリマーク」と言ってPredatorビックリマーク

ギターがめちゃくちゃかっこいいですね音譜

次は静かな歌い出し。

みんな手を上げて合唱、からのInvention~Good morning,my treasures~ビックリマーク

これはジーンときますね。

そんなところでMC。

神戸はツアーではずしたことが無いとこだと言ってました。

こういうのうれしいですねニコニコ

「神戸には仲間もたくさんいるし、おいしい店もある。」とか言ってました。

そして、今年はいろいろあってライブを楽しめる状態ではない時期もあったけど、ここで思いっきり楽しんでるみんなの顔が見れてうれしいって感じのことを言ってました。

シュンさんの熱いMCは感動的です。

そこからのOverdriveビックリマーク

このMCからこの曲への流れは最高でした。

そしてラストはDA NA NAビックリマーク

感動した後はまた大暴れパンチ!

またここでもサークルモッシュが起こってすごいことにメラメラ

まだ知らない曲もありましたが初TFはすごく楽しめましたニコニコ

来年1月にまた関西来るのですが、平日汗

レイザーズも出るイベントだから行けたら行きたいと思ってます。


Pay money To MY Pain

エアジャムで見て以来2回目です。

前回は広いスタジアムで今回は狭いハコになります。

ライブが始まるともうめちゃくちゃに暴れまくってますパンチ!

狭いハコの中心に大きな輪が出来ててその中でめちゃくちゃ暴れまくってる叫び

そこから左回りに回って暴れながら回ってるしドクロ

手を上げたり、手拍子だったり、飛び跳ねたりとすごい盛り上がりドンッ

フロアにcrossfaithのキーボードの人が入って行くのが見えたんです。

気がつけばステージに上がってて、PTPボーカルの人と一緒に歌ってますw

そこからのダイブパンチ!

出演バンドもめちゃくちゃに楽しんでるって感じでしたね。

熱いMCもあって、「結果をだすのに1日、2日、1年かかってもいい。結果がでなくても自分の中で結果が出せればそれでいいと思う。」とか「バンドをやめたい時期も何回もあった。でも今はこのバンドがなくては生きていけないってぐらいになってる。」とか熱い思いも伝わってきました。

広いスタジアムでめちゃくちゃに暴れるのもすごかったけど狭いハコで汗だくになりながら暴れるのもまたすごいと思うようなライブでした。



そして次の日の朝のこと。

12月に健さんのライブがここ太虎であるのですが、そのチケットは店頭販売のみで20日の11時半からありました。

健さんのチケットだからと気合を入れて朝6時に起きましたww

そしてこの時点で15人ぐらいの人が並んでるっていう情報が入る汗

知り合いは前の日の9時ぐらいから並んでたらしいあせる

前の日のライブ中にはすでに並んでたとか・・・ww

慌てて準備をして出発、そして7時半ぐらいから並んでました。

そして発売時間が来て無事に健さんのチケットゲットクラッカー

健さんが狭い太虎で見れる~音譜

で、1人1枚のみの販売だったのですが、一度買った人がまた2周目並んで買ってましたww

それでみんな買い終わった時点で150番台って・・・250人入れるらしいから結果的にはそんな早くから並ばなくても余裕で買えましたww

去年同じ神戸のDABで何千人とかすごい人数集めたのに!!

健さんやのに即売り切れにならんってどういうことビックリマーク

と、驚きでしたwww