COMIN' KOBE11

5月4日 神戸ワールド記念ホール&神戸夙川学院大学

naoの音風呂-110505_1710~01.jpg
とにかく人が多かった印象がある今年のカミコベでしたショック!

リストバンド交換の列がハンパなく1時間ぐらいかかったかなあせる

カミコベHPにだまされ余計な時間をくってしまいましたがww


CROSSFAITH

ここに間に合うか心配だったけど間に合いました。

去年カモカモのツアー (ハワイアンの出ててレポでIKKI NOT DEADからコメントもらってます、自慢ww)で初めて見てかっこいいと思いつつなかなかCDを買えなかったのですが新譜も出たってことでようやく音源を買ったクロフェイ。

ライブが始まると野外ステージはめちゃくちゃに大暴れパンチ!

砂埃がハンパない!!

曲のかっこよさにいきなりテンションも上がりきってめちゃくちゃに暴れまくってましたメラメラ

BLUEでは一斉にジャンプビックリマーク

そこからの大暴れパンチ!

ハコと違って広いフェスの会場なので広い空間でみんなめちゃくちゃに暴れてますね。

MCでは「絶対ダイブしたらアカンするなよ。ダイブしたらあぶないぞ。」と。

聞いた話だからほんとか分からないですが、運営側からダイブするなと言わないといけなかったらしい。

でも、どう考えてもダイブしてもいいぞっていう風にしか聞こえなかったww

そこから新しいアルバムからのOMENでは電子音に合わせて踊りまくってます。

踊るっていうか暴れながら踊るっていうかあせる

とにかく最初っから暴れすぎて体がぶつかったりで痛かったドクロ


ここでPANを今月また見るので予習もかねて見てました。

楽しそうなのでまた見れるのが楽しみです音譜

ここでエッグを見ようとワールドへ移動。

移動途中でプロレスをやってたのでつい見てしまった。

素人みたいなプロレスなので動きは......でしたがたまに出る大技ですごいと盛り上がってました。

ここあと5時からもう1試合見てました。

その時はFYHのアンドリュー大佐も関係者席で見てたww

ちなみに大佐は何かのPAで来てたみたいで3回ぐらい目撃しましたww

雪崩式フランケンシュタイナーを目の前で見た時には思わずすごいと言ってしまったニコニコ

ライブ以外の収穫としてプロレスが楽しかったですねチョキ


そしてワールドに到着すると人が多すぎあせる

アリーナは入場規制だったので2階席へ。

EGG BRAINのラスト1曲が聴けましたが、聴きおぼえのある曲でMAD Ollieのスケボーの時にも流れてた曲だったので1曲でも楽しめてよかったかな。

しかしこの人の多さから自分タイムテーブルではFACTからワールドに行く予定だったのを取りやめて夙川大学にずっといることに変更あせる

ちょっと早めに行ってたら行けたらしいですがw


UNLIMITS

一度見て見てみたかったんですニコニコ

フェスってこういう感じで初めて見る新しいバンドとの出会いの場でもありますね。

音源は聴いたことなかったのでイメージとしてはもっとマイナーでダークな感じなのかと思ったら以外と明るい感じで、女性ボーカルだったせいかな。

後ろのほうで見てたのですが、後ろからドンドン前へ行く人多数w

前はモッシュ、ダイブの嵐パンチ!

スカで盛り上がれる曲もありですごい盛り上がりでしたメラメラ

これだけ男を本気にさせるボーカルの女性ってかっこいいと思ったりしてました音譜

MCでは「全国をツアーで回ってると空で繋がってるんだなってことを感じました。ここでたくさんの元気をもらって東北に届けたい。」って言ってるのを聞いて目頭が熱くなりました。

このMCの後しっとり聴ける曲の次ラストの激しい曲ではさらに後ろからドンドン前へ突っ込んでいく人多数ww

すごい盛り上がりでした爆弾


RAZORS EDGE

ここで自分の中でメインな時間帯、一番危険な時間帯に突入しますドクロ

1曲目RAZORS EDGE IS MOST THRASH!!のイントロ、多人数で声がそろって見事です音譜

そこから曲に入ると大暴れパンチ!

そしてサークルモッシュ台風

レイザーズの野外フェスでのサークルはいつもながらすごいですねニコニコ

巨大サークルで大盛り上がりビックリマーク

走る量がハンパないビックリマーク

そして砂埃もハンパない叫び

マスク必須なんですが持っていってなかったのでタオルで口をふさぐとなにせ運動量が多いものですから息苦しいドクロ

なので口に砂が入りつつライブを楽しんでました汗

そこからGlow In The Dark!!

カオスビックリマークカオスビックリマークカオスビックリマークで大暴れメラメラ

そしてここ最近では毎回やってるBLITZKRIEG CHAOSビックリマーク

レイザーズっぽくないといえばないのですが、個人的にはこういうのも好きです音譜

これはみんな踊りまくりビックリマーク

ここでMC。

今回は暴れすぎてほとんどMCは覚えてないですww

こんな砂埃の中暴れてアホちゃうかとか言ってたかなw

そしてMOUNTAIN MOUNTAINビックリマーク

これも巨大サークルで盛り上がるドンッ

そしてさらに「レイザーズエッジを始めて見る人もたくさんいるやろうけど、そんな人達を引かすぐらい大きなサークルを作ったれ!!」からの

I CAN'T STOP!!

曲後半にはさらに巨大なサークルがビックリマーク

大人見する人も巻き込んでのサークル叫び

野外のレイザーズはカオスすぎて最高!!

そして今年初の40秒の曲、RADIO"PUNK007"!!

40秒の大暴れの後「暴れろ~ビックリマークと、思わせてからの.......」と言ってEAT THE PASSION!!

もちろん巨大サークルがビックリマーク

前半はゆっくり楽しく踊りながら回ってるのですが、曲のテンポが早くなるところで一気に加速!!

高速サークル台風

そして恒例のサークルオブデスの時間。

ここでも真ん中に大きな空間が出来ます。

この中で勝手に踊りまくってる人が数人w

そんな人達にKENJIさんは「そこビックリマークもっと真ん中に固まって。」と注意してましたwww

そして「ワン、ツー、スリーフォー、ファイブ!!」から曲が始まると一斉に真ん中へパンチ!

そこから大暴れメラメラ

TRAIN TRAIN TRAINではまた楽しく踊りながらのサークル。

とにかくサークルが大きいもので走る量がハンパなくてしんどい ショック!

ここではピザオブデスチャリティーTシャツのことを言ってました。

この前のKENさんのツアーで販売されてたのですが、レイザーズのライブでも販売したいってことでこの日からレイザーズのライブでも販売されることになったらしいです。

ブラフマンもそうですが、ピザのほうでもこのお金はほんとに震災で困ってる人のために使いたいということを考えてますね。

某団体の名を出して、余計な経費をかけてやっててあまりほんとに困ってる人のためになってるか疑問らしいです。

募金する側もただ募金すればいいのではなくちゃんと信頼できるところに募金をしないといけないなと思いました。

そしてTAKAさんは「もしここに赤○○の人いたらごめん。」と言ってたww

「日本人~」と言ってから(記憶が飛んでますががんばれとか立ち上がれとかそんなことを言ってたかなw)のNinjah Tuner!!

いつものライブハウスでのライブのごとくカオスになってましたドクロ

そしてラストはMore Soul For Beat!!

これはみんな暴れたい放題メラメラ

ハードコアのように腕を振り回したり、回し蹴りをしたりとめちゃくちゃやってますパンチ!

自分も完全にぶっ壊れて暴れまくってました爆弾

暴れすぎて曲途中でHPが0になりましたwwww

なので曲後半は後ろのほうで死んでました叫び

そして最後は「ジャンプ!!」とKENJIさんが言って一斉にジャンプビックリマーク

ジャンプは出来ましたがww

野外のレイザーズはほんまカオスすぎるドクロ

それがまたハコと違った魅力でよかったです音譜


って、とこで続きはまた。

後半はヘイスミ、ミーニングが出てきます音譜