POLYONSEN
~なんば 肝心 どや どや どや~
POLYSICS/マキシマムザホルモン/N'夙川ボーイズ
3月21日 なんばHatch
OKAMOTO'Sが出演キャンセルとなってしまいました。
ちょっと見てみたかったんですがしょうがないですね・・・。
って、ことで今回も音風呂にあまりなじみのないバンドが出てきます。
客電が消えてライブが始まるのかと思ったら、石井明美のCHA-CHA-CHAが流れます。
RGが登場
ライブの前説みたいです。
その曲にあわせておなじみのあるあるを歌うのですが、ポリシックスのイベントだけにポリシックスあるあるを歌いますww
ポリシックスあるあるは「ハヤシ君はオールザッツ漫才を見がち」と歌ってましたwww
ちなみにオールザッツ漫才は関西で年末に朝までやってる漫才番組です。
そこからF1のテーマ曲を歌いますwww
それに合わせてオイオイとコールも起こってたw
これが生で聴くとうまいんですww
しかし「声が出てなかった。発生練習をする。」と言ってある歌を歌います。
こんにちわありがとう
と歌いだすとざわつき始める会場内w
皆さんお気づきのようでwww
そうです.................ACのあいさつCMキタ~wwwww
あれはほんま頭から離れないですwww
そのうち気に入ってしまってツイッターでうちをフォローしてる人なら知ってると思いますが、アイコンもこのキャラクターにするぐらいになってしまってますwwww
そんな曲のサビ(サビっていうのかwww)では場内みんなそろって「ポポポポ~ン」の大合唱wwww
最高ここがある意味一番テンションが上がったwwwwww
北斗の拳の曲に合わせてN'夙川ボーイズあるあるを歌ったり、あとポリシックスヤノが「トイス」と言いながらシンバルを持って登場
ホルモンメンバーのサイン入りのシンバルでオークションにかけることに。
オークションで払ったお金は被災地に寄付されるとのこと。
普通値段が上がるまでやるのに時間がないのかまだたくさん手が上がってるのに3000円で落札されてましたww
ちなみにシンバルにはヤフオク禁止というメッセージも書かれてたらしいですww
そしてワムの曲に合わせでホルモンあるあるを歌ってました。
ホルモンあるあるは「ホルモンメンバーは結婚しがち」でしたwww
最後はおーいお茶のペットボトルを持ってそれを高く上げて「お~い」とRGが言うと、客は「お茶
」とコール&レスポンスww
しながらステージから去っていきましたw
そしてライブ本編が始まります。
N'夙川ボーイズ
すごい格好で登場。
3人組のバンドで、プレスリーっぽい衣装の人やらドラムは女の人でリンダという名前なのですが、ランドセルを背負ってるし
曲のほうはガレージっぽいというのか70年代な感じのロックンロールテイストでありました。
後で、前の二人の男の人はキングブラザーズの人だと知ってちょっとびっくりしました。
で、曲によってパートが変わっていくスタイルで、順番に3人ともドラムを叩いていったりと他ではないスタイルの編成でしたね。
客層的にもっとアウェイになるのかと思ってたら、手拍子がそろったりで思った以上に盛り上がってよかったです
ライブが終わってステージからはけて行ったと思ったらRGを加えた4人で登場。
RGは「よくキンブラのライブに行ってた。」と言ってましたが「そういうの聴くんや」とちょっと感心しました
で、「今日は女もいるなあ。バービーボーイズもそうだった。」と言ってリンダに「鬼奴の代わりをやってもらう。」と言ってからバービーボーイズの曲を1曲やって終わりました。
マキシマムザホルモン
約2年ぶりに見るホルモン
ほんとは2週連続になるはずだったんですが............事情が事情だけにしかたないですね。
登場SEが流れた瞬間から場内のテンションは最高潮に
1曲目からメガラバで来るもんですから場内全体がモッシュゾーンな感じになってました
さらにシミのイントロではヘドバンが見事にそろうところは圧巻
あのCMを思い出す光景w
そしてMC。
いろいろしゃべるのですが、やっぱり最初にはあの言葉が言いたいということで「早く言いたい~。」とRGのあるあるネタのように言ってましたww
さらにRGのあるあるネタの時の「よぉ~。」と所のポーズをライブ前にホルモンメンバーが真似をしてたみたいで、亮君は尻を後ろに突き出すようにしたら気持ちいいと言ってたらしいですww
「今度テレビでRGがあるあるネタをやったら尻を突き出して『よぉ~』って言ってるかも。」と。
さらにRGにホルモンあるあるネタで結婚しがちと言われたことに対して「俺だけ独身やけど。」とダイスケはんは言ってたww
ようやくやっといつもの言葉「三度の飯より飯が好き~」と言いましたww
約2年ぶりのこの言葉とメタルポーズが出来てうれしかった
そしてまたRGのことにふれます。
F1の歌とやったことについて言うのですが「F1のテーマ曲でオイコールが起こるって(笑)これはT-SQUEAに伝えんとあかん。」とww
あの曲は古いバージョンのテーマ曲で今は違う曲なんですけどね
そして曲はぶっ生き返す!!
これも見事にヘドバンがそろう
この日はかなり詰め込んでるのかかなりパンパンなのでヘドバンすると前の人に当たりそうになって怖い
頭を打たないように注意しながらのヘドバンになってましたww
次の爪爪爪が終わるとナヲ「ありがトイス」と、ポリシックスのトイスとあいさつCMのコラボww
ACネタが多いですww
そしてやっぱり震災のことも話題に出ます。
ダイスケ「世界一の大きな地震が起きてしまって、次は世界一の原発事故が起こってしまったけど............、ここでは世界一の音楽を楽しもう~(ギャーギャーうるさい声でw)」と言ってジョニー鉄パイプⅡ
まさかこれがライブで聴けるとは
これは驚きでした
そこからチューチュー~と続きます。
「大学生が~」の所のダイスケはんの左右に揺れるような動きがちょっと可愛かったw
曲が終わるとナヲ「ありがトイス」とまたww
ダイスケはんには「ポリシックスよりトイスって言っとんとちゃう。」と言われてましたww
そしてこの日は震災の影響なのかいつもは車移動なのですが、新幹線移動だったらしいです。
車酔いをする上ちゃんですが新幹線でも酔ってしまったらしいです
そしてダイスケはんに「ACの新幹線酔いキャンペーンのCMが出来たら上ちゃんをキャラクターにしよう。」とまたACネタwww
って、いうか新幹線酔いキャンペーンって何ww
「うえはライオンというキャラクターでいこう。」と付け加えてたwwwww
それとRGのあるあるネタが生で見れたことがうれしかったみたいで「出淵くんのネタが生で見れてよかった。」と言ってましたww
「出淵くんって。」とナヲにも突っ込まれてましたが「昔はレイザーラモンの出淵やったから。」と出淵ということにこだわってましたww
さらに「出淵くんのACあるあるネタも見たい。」と言ってましたww
どんなネタになるんだろうかww
そして曲は包丁~へ。
間奏のところで違う曲をやってたんですがライブ中は激しくて何だったか思い出せなかったんですが後で上原~FUTOSHI~の一部分だったと思い出しました。
その次のイントロ............これは
人間エンピだ~
これも聴けるとはテンション上がりました
とは言いつつもこの曲はこういう時期だからやるかなとは思ってましたが。
震災、そしてその後の原発事故があってその風評被害がひどいと思う今日このごろ。
報道も放射能数値がどうこうと言うよりもまず安全な数値だということを大きく言ってほしいものです。
専門家は普通に生活しても危なくない数値だと言ってるのに困ったもんです。
亮くんの言う通り、エンピバリヤーなしで生きていける世の中になってほしいものですね。
そんなことに対するホルモンからのメッセージと受け取って聴き入ってました。
ラストの曲前にはいつものあれです。
恋のおまじない
ナヲ「やり方を説明しなくていいか?やっぱりするか?どっちだ?」と言ってましたが結局説明することにw
自分的には約2年ぶりのホルモンライブなのでどんなのだったか復習の意味で説明してくれてありがたかったwww
説明途中、ちょうど体を後ろに沿った状態の時になぜか昔あったテレビ番組の夕焼けにゃんにゃんの話題で盛り上がってましたww
腰が痛いんですけどww
そしてナヲの「日本が一つにならないといけない時期だけど、今はここが一つになろう~」といってからの恋のおまじない
そんな恋のおまじないの後はラストの「F」
ポアダポアダ
フリーザフリーザ
と大盛り上がりのぐちゃぐちゃ状態でライブ終了
先週延期になったライブが行ける日に延期になればいいんですけどねえ・・・。
セットリスト
恋のメガラバ
シミ
ぶっ生き返す!!
爪爪爪
ジョニー・ママミヤ・カリフォルニア ~ジョニー鉄パイプⅡ~
チューチューラブリームニムニムラムラプリンプリンボロンヌルルレロレロ
包丁・ハサミ・カッター・ナイフ・ドス・キリ
人間エンピ
「F」
POLYSICS
一度ぐらいどこかで見てそうで初見のポリシックスです。
あのピコピコ感が生で聴くとすごくいいですね
ピコピコとバンドサウンドがうまく融合されてて、なおかつ踊れる
ホルモンで疲れたし後ろで大人見しようと思ってたけどライブが始まるとじっと見てられないと思って前へ突入
曲を知らなくても踊りたくなります
そしてMC。
「トーイスッ」とハヤシの声の高いことw
テンションも高いですね。
そしてMC後、曲に入る直前でハヤシの靴紐がほどけるハプニング
しかしフミ曰く「昨日も同じことがあったからもう慣れたもんで、ぽぽぽぽ~んって結んじゃいますよ。」とww
ここでもACネタww
知らない曲ばかりなのですが、踊れる曲ばかりです
いろんなボタンを押したりして音を出すのですが器用にいろいろ出来るもんだなと見てました。
ホルモンTがかなり多かったからアウェイになるのかと思ってたけど意外とみんな手を上げて大盛り上がり
そんな盛り上がってるのを見てMCでも「西は元気だな。この元気さを東にも送ってほしい。」とここでも震災にふれます。
音風呂でも何回か書いてますが、この時期にライブを行っていいものと思ったりしてましたがライブに行ける地域の人は行って楽しまないといけないんのかなと思ったりしつつあります。
日本全体が暗くなってはダメで元気に出来る地域の人は元気にがんばって、いろんな形で困ってる地域のためにがんばっていくことが大事なのかなと思わせてくれるMCでした。
そして今回のイベントTシャツは義援金として寄付されるということで「イベントTシャツは完売しました。」言うと大きな拍手が起こってました
ライブが終わると「ありがトイス」と連発してステージを去って行きました。
初めてのポリシックスは曲を知らなくても踊れて楽しかったです