HAWAIIAN6 presents
"HAWAIIAN6"
1月21日 新木場 STUDIO COAST
前の日の夜にユウタのソロ活動の発表があって驚きでした。
寂しいような、新しいベース探しに集中してほしいような、でもどんなのか興味があるようなそんな複雑な心境でこの日を迎えました。
いつものようにダンシングクイーンで登場
他と違ってたのは登場SEがかかってからIKKI NOT DEADのバックドロップが上がっていきました。
いつもと違う演出にこのライブにかける思いを感じてしまいました。
そしてトールちゃんが出てくると「オ~」と盛り上がる
そしてIKKI~ロゴの大きなバックプリントのあるTシャツを着てて、後ろ向いてそのロゴを指さしてアピール
「ついにこの日が来た思いっきり遊ぼうぜ
」と畑野さんが言ってライブスタート
Song Of HateからBlackoutと新しい曲でガンガンと手拍子やらでヒートアップ
その次のイントロ、これは何度聴いてもゾクゾクしますCHURCHのイントロ。
そして序盤にいきなりきてしまいました
Brand New Dawn
いきなり泣かすつもりですか...............。
序盤から大泣きでした。
そんな後のMC。
ちょっと話してからスタッフのOKBが畑野さんに近寄って何か合図してました。
話を多くしてほしいとのことで、ちょっとトラぶったみたいです。
今年は卯年ということで、前の卯年の時にトールちゃんから年賀状が来たみたいで。
「よろしくピョンな感じの下手な絵で、髭がテープでつけられてた。よく見たらチ○毛だった。」と
チ○毛年賀状を出す人にさっき泣かされたと思うと(笑)
そして「昨日の夜、いつもと同じライブをしようと考えてると朝になってた。いつもとちがうじゃねーか。」といつも通りのライブをやろうとするもののやはりトールちゃん最後ということで意識してしまってたんでしょうね。
「いつもと照明が違ったりするけど、いつものライブハウスみたいにガンガン来いよ」といつもの熱い言葉からTHE LIGHTNING
これは何度も書いてることですが最後になるかもしれない.................間奏前のトールちゃんのシャウトで一気にテンション爆発
さらに次のTHE BLACK CROWS LULLABYの最初、トールちゃんの「ワンツー
」でまたテンションが上がる
それが終わると静寂に包まれます。
このA CROSS OF SADNESS前の間というか空気感もいいですね。
歌い出すとステージ後ろから戦火を思わせるような赤い照明に照らされます。
この曲もサビ前のトールちゃんシャウトでテンションが上がるんです
曲の最後の部分では今度は青い照明に照らされて、戦争のない綺麗な青空の見える世界へという反戦の意味が込められてたりするのかなと思いました。
そしてこのツアーではおなじみとなってるBUTCHER
この怪しげな雰囲気がたまらないです。
そこからのEVEN THE~まだタイトルを覚えられてませんww
トールちゃんがいなくなるのは寂しいけど、その代わりにハワイアンがくれた置き土産のようなこの2曲でした。
次のMCでもトールちゃん最後ということで久々の曲をやってみたというような意味のことを言ってました。
最初にトールちゃんが脱退すると言ったとき、メンバーとスタッフ合わせて4人が拍手で迎えたと言ってました。
やりたいことをやらせてあげるというところがハワイアンらしいといえばらしいなと思った。
でも「このツアーはトール最後のライブだけどトールのためのライブではない。俺たちのためのライブだ。」という言葉。
これもらしいなと思いました。
このツアータイトルがHAWAIIAN6ということの意味がそういうことなのかと思ったりもしました。
そしてよろしくピョン(笑)のトールちゃんのMCです。
「こんな寒い中、こんな熱い人たちが集まってくれて感謝してます。」とあやしいしゃべり(笑)ですが気持ちのこもったMC。
そして「あと残り少ないですが.........みんなからするとまだたくさんあると思うけど~」と話を続けてました。
トールちゃんがこれまでハワイアンで演奏してきたたくさんの曲からすると残りの曲はほんのわずかということになるというようなことを言ってました。
そして「残りの曲を一曲一曲かみしめてやっていきます。」と言うとかなりこみ上げてくるのもがありましたね。
しかしその後の畑野さん「トールちゃんがジャニーズのオーディションに受かるかどうか。」とww
いつかトールちゃんの姿をMステで見られる時が来るのでしょうか(笑)
曲は「終わらない青春の歌ETERNAL WISH,TWINKLE STAR
」
トールちゃんがハワイアンを脱退してもトールちゃんの青春は終わらせない
そんな感じで大盛り上がり
そして心斎橋に続きTINY SOULでの暴れ方がハンパない
これはハワイアンというよりKEN人気というのでしょうかww
去年はアコースティックでよく聴いてた曲ですが(笑)、ハワイアンのTINY SOULが久々に心斎橋に続いて聴けて激上がりでした
Color Of Loveの最後のサビ前のトールちゃんコーラスというか叫びみたいなところもテンションが上がる好きなところ
そしてジャーンとギターをかき鳴らすとすばやく反応、小指を立てますw
これはあまり浸透してないのでしょうか、自分の反応が敏感すぎるだけなのでしょうかw
「約束の歌PROMISE
」
これもいつかライブハウスに戻ってくるぞという約束のように思えました。
次のMCではCDを出した時の話。
最初STEP UP RECORDSから音源を出して、FANTASYというシングル?ミニアルバム?を出して。
そして「アルバムはPIZZA OF DEATHからしか出さない。」とライブのMC、しかもお客さんが少ない会場で(笑)で言ってしまい危うくアルバムの出ないバンドになりそうだったとかww
でも念願のピザからアルバムが出ることが出来たと、KENさんへの感謝の言葉っていうことではなかったかもしれないけどそんなことも言ってました。
そして「ピザからアルバムが出せた時のことを思い出して」と言ってからのLIGHT AND SHADOW
ここからがまたヤバいゾーンへ突入
またまた場内大暴れ
次のCRIMSON SKY、最初照明が青くて「色が違う」って思って見てたんですが、サビになると一気にオレンジ色に
まさに夕焼け空
GOODBYE YESTERDAYではまたすごかった
フロアにぽっかりと穴が開いて、そこで思いっきり暴れる人が
今回ではTINY SOULとこのGOODBYE YESTERDAYの暴れっぷりが特にすごかった
そして次のイントロでは
そのA PIECE OF STARDUSTではトールちゃんが前に出てきて前の方の客に向かって歌ってます。
これもよく見る姿でしたが最後なんですね...................。
曲ラストでは人差し指を立てた両手を上に上げ、顔も上に見上げるしぐさにもまた泣きそうになってました。
ライブももうすぐ終わりが近づいたと言うと場内「エ~」
そしたら畑野さん「こっちがエ~だよ。」と。
見てるみんな以上にハワイアンメンバーがこの3人でのライブが終わりに近づくことを実感してるのでしょう。
そして「みんないい顔してるよ。」と言ってくれました。
ライブ後半の汗まみれのぐちゃぐちゃな感じ(今回に限っては涙も含まれるのかな...........)の顔がいいライブを物語ってるのだと思います。
ハワイアンは活動休止状態になってしまうけど、どれぐらい先になるか分からないけどいつかライブハウスに戻ってくると言ってくれました。
戻ってくるのを待ってます
今みたいに熱くなれるかは分かりませんが......................。
そして新木場もたくさんのバンド仲間が見に来てくれてるみたいで、自分達が先に活動出来なくなることになってしまうとはと言ってから、こんな話もしてました。
昔ハワイアンが企画したライブがAIR JAMとかぶってしまい「AIR JAM見たい」が禁句になったということがあったらしいww
そんなたくさんの仲間と夢を持ってやってきた、今は夢はかなってないかもしれない、夢の途中かもしれない。と、そんな感じのことを言ってから「14年間夢をありがとー」
この言葉が一番胸に突き刺さりました.........................。
ここで涙腺が完全崩壊です...........................。
ここからのStar Falls On Our Hands Tonightですが、もう動けなかったです。
が
この曲の時に前を見ると勢いよく宙に舞うダイバーがいて、それがすごく高く舞い上がってたから思わず笑ってしまった
横にいた人も指さして「あれww」って笑いながら言ってたしww
簡単に泣かせてくれないライブです
と、いうことでここで復活再び暴れてました
次にMAGIC
思えばスカパーの音楽チャンネルでこのPVを見て、ピザにこんなバンドもいるんだと興味を持ってACOSS THE ENDINGを買ってから自分のハワイアン人生が始まりました。
そんなハワイアンとの出会いの曲に涙しながら大暴れ
もう心と体のバランスがめちゃくちゃですね
「グルグル回れ」からのRAINBOW,RAINBOW
いたるところに輪っかが出来てました
トールちゃん側後ろ目のところにいたんですが、このサークルに乗ってトールちゃん前の近くまで移動ww
これもRAINBOW,RAINBOWの時によくやってた手段ですww
近くでトールちゃんの笑顔がすごく光ってた
最後は「諦めない歌EVER GREEN
」
最前にいるからもうダイバーがガンガンとやってくる訳であります
こうなったら泣く暇はなく熱く盛り上がってました
最後の「フ~フ~」での大合唱でも感動
ライブが終わるとたくさんのトールちゃんコールの中ステージから去っていきました。
そこからトールちゃんコールやらオイコールやら熱い思いをぶつけてます。
そして登場
トールちゃん、笑顔で「ありがとう」と言ってました。
畑野さんが話そうとするとユウタマイクがゴンッと落ちるハプニングが
ww
簡単に泣かせてくれないライブですw
あわてて戻すスタッフww
寂しくなりすぎるよりはこれぐらいのほうがいいかもですけどね。
そして「消防法であまり大きな声では言えないけど今日は5万3千人の人が集まってくれてうれしいです。」と言ってました。
コーストにドーム並に客が入ってんだなwwww
そしてハワイアンが活動休止状態になってしまうということでIKKI NOT DEADで活動してるのはHARDCORE FANCLUBだけとなるということでHARDCORE FANCLUBの宣伝をしまくってましたww
来月、間に合えば行く予定ではありますがw
久々にやるという曲ということで、「俺たちの誇りの歌」と言ってからThe Pride
このライブここまで何回か泣いてきたけど、ここで本気の大泣きしてしまいました。
これをやられたらダメですね。
前にいてもこの曲は暴れることなく静かに聴くのでダイバーもいないので曲に集中出来るのでより心に突き刺さってしまいます。
トールちゃんの力強いコーラスもあるんですが、顔がまともに見れませんでした...............。
次にA LOVE SONGこれを次に持ってきますか...............。
みんな大暴れ
ダイバーもガンガンやってきます
曲ラストでまた泣きそうになった時、ダイバーの中に下駄親父がいて飛び終わった後に下駄を持ち上げてアピールしてて吹いてしまったwww
下駄親父、うちの涙を返せ~wwww
そう思いつつ久々に下駄親父が見れてうれしかった
しかし、簡単に泣かせてくれないライブですね(笑)
ラストはFANTASY
いつもこれはヤバいと書いてますが、いつも以上にヤバかった
サビの大合唱もいつも以上の気合
ユウタが客にマイクを向けるのですが、あまりよく見えなかったのでよく分かりませんがマイクが落ちたのか途中ユウタの声がまったく聞こえない時があったりと激しさが凄まじかった
しんみり終わるより激しく終わるのがハワイアンらしいかなと思った。
そしてライブ後、トールちゃんがピックを配ったり、握手をしてました。
ピックは残念ながら正夢にはなりませんでしたw
これだけ人が殺到して、トールちゃんはみんなから愛されてるんだなと思う瞬間でした。
ここで一旦真っ暗になってからバックドロップに照明が照らされて客電もすこし明るくなりますが、鳴り止まないコール
しばらくしてからメンバー登場
「花道(心斎橋に続きまた大事なところの記憶が飛んでます)」と言ってからのFLOWER
トールちゃんの新しい花道を祝うかのようなFLOWER
英詞ながらほぼ全編大合唱状態で大盛り上がり
熱い
これぞハワイアンのライブ
そんな熱いライブもとうとう終わってしまいました。
ここで橋本塁氏による写真撮影、写ろうと人が殺到。
そういえば今年もサウンドシューターがあって(これにユウタのバンドが出るんですが)、橋本塁写真展もあるんです。
ここにこのライブの写真も展示されるんでしょうか
去年は行けなかったんですが、もしそうだったら今年は絶対行かないといけないです。
そしてやっぱり最後にはトールちゃんダイブ
人がかなり殺到する中トールちゃんにさわることが出来て満足
ここでまた場内真っ暗に
そしてトールちゃんのいるあたりにスポットライトが照らされてThe Prideが流れます。
こんな演出イカンでしょ...............どれだけ泣かせるんですか.................。
この感じはもうなんとも言えないですね。
もうハワイアンからトールちゃんがいなくなってしまうのかと実感してしまいました。
それでもまだまだだとコールは続きます。
機材が片付けられても鳴り止まないコール
自分はステージを何度も振り返りながら「トールちゃんありがとう」と言ってからフロアを後にしました。
こんな文字に変わってました。
どこまで泣かせるのでしょうか...............。
ちなみに上の方にある点は月です
ライブ後、初めての出待ちっていうのをしましたが、ここは大人の事情ってことで割愛ww
最後にもう一回トールちゃんの姿をしっかりと目に焼き付けられてよかったです
THANK YOU!! TORU!!
セットリスト
Song Of Hate
Blackout
CHURCH
Brand New Dawn
THE LIGHTNING
THE BLACK CROWS LULLABY
A CROSS OF SADNESS
BUTCHER
EVEN THE LITTLE BIRDS SINGS THE KILLER'S SONG
I BELIEVE
ETERNAL WISH,TWINKLE STAR
Revolutions
TINY SOUL
Color Of Love
PROMISE
LIGHT AND SHADOW
CRIMSON SKY
GOODBYE YESTERDAY
A PIECE OF STARDUST
Star Falls On Our Hands Tonight
MAGIC
RAINBOW,RAINBOW
EVER GREEN
en1
The Pride
A LOVE SONG
FANTASY
en2
FLOWER