ラコスバーガー5周年ライブの次の日。

10月24日はブラフマンのHandsツアーのチケット発売が何ヶ所かでありましたね。

一部ハワイアンのRUSHINGツアーも含まれてますがw

かぼちゃ屋でブラフ、ハワイアンはヤバいですね音譜

近いところでは江坂のチケットも発売日でしたが、江坂のライブの日は平日、仕事終わりで間に合うかかなり微妙なんです。

対バンが2組以上あれば最悪ブラフマンに間に合えばとなるんですけどね汗

その次の日に福山であるんですが、休日で遠いけどギリ車なら日帰り出来るビックリマーク

福山は一時期住んでたとこもあって、そこでライブを見るのもちょっとした夢でして。

あとこれが一番重要なところなんですが、チケットはハコ売りのみ。

12時発売開始なんですが、朝から並ばないと多分ダメだろう。

で、うまいこと発売日前日は岡山にいる。

(岡山から福山まで高速なら40分ぐらいで行ける)

なら車で高速のPAで寝てから行って朝から並べるビックリマーク

って、ことで福山のチケットを買いに行ってきました音譜


朝8時半前ぐらいに行くと、すでに何人か並んでる汗

で、列に並ぶと最前のほうにいた人達から「おはようビックリマーク」と挨拶されましたwww

びっくりしつつこっちも挨拶しましたwww

前の方の人達は盛り上がってますw

中にはブラフTを来た人も。

気合入ってますねw

前の日のラコスバーガーライブTを着てる人もいました。

自分と同じ行動www

並んでると列の前の人から袋の飴とチロルチョコきな粉味(箱買いw)がまわってきて1つ取って次の人にまわしていきました。

そしたら今度はポテチがまわってきましたwwww

しかも素手で取ると衛生的にということでトングで取れとのことwww

そして一旦列の後ろまで行ったポテチが戻ってきました。

「トングだと取りにくい」という伝言とともにwww

ポテチの袋と伝言を次の人にまわしていくと「伝言ゲームかビックリマーク」という突っ込みもwwww

そのトングはすぐれもので余ったポテチの袋を閉じるクリップにもなるらしい。

そして閉じようとするけどうまくいかない。

そしたら一人が「トングの説明書持ってきて。」と言ったんです。

トングの説明書ってビックリマークそんなんあるのかwww

ほんとにありましたwwwww

この感じ面白すぎるwwwww
雨が降ってくると横の人から「傘どうですか?」と貸してくれようとして、

こういうのもまたいいですねニコニコ

自分は一応折りたたみ傘を持っていたので借りなくてもよかったのですが、その気持ちはしっかりといただきました。

そしてチケット発売が始まるとチケットを買い終った先頭にいた人が並んでいる人達とハイタッチしながら帰っていきましたww

何時からいたのか気になってたのでその人に聞くと6時ぐらいからいたそうです。

すごいかお

そんな感じでチケットは無事購入できました音譜

naoの音風呂-101024_1529~01.JPG

ちなみにチケットといっしょライブ当日の注意事項が書かれた紙ももらったのですが、当日の並び方やらクロークが出るとか気になってた知りたいことが書いてあって丁寧でいい主催者だなと思いましたニコニコ

しかも転売対策もちゃんとしててもしオークションで出品されてたら主催者が落札して買い戻すと書いてありました。

しっかりとしたいい主催者です。

ま、あの並んでる人達の感じだと転売はまずないでしょうけど。

不思議なのはその主催者はツイッターをやってるのですが、なぜかその主催者からフォローされてました。

こっちからフォローしてないし、主催者がツイッターやってることすら知らなかったのに不思議ですw


ここもキャパはかなり少ないみたいで150人らしい。

ライブ当日は早めに行って自分の住んでたあたりも散策してみようかとも思うし、またあの人達と会えるとかいろいろと楽しみなライブになりそうですニコニコ