第二十回 平成ラリー塾「男の人生には色んな事があるのです」

GARLIC BOYS/SPREAD/HOTSQUALL/MINOR LEAGUE

8月29日 十三FANDANGO


またまたライブ前の話から(笑)

かなり早い時間に到着、適当に時間をつぶす事に。

先月のレイザーズのライブで買ったガーリックTを着てました。

そしたらガーリック森ちゃんに遭遇、向こうから会釈してくれました(笑)

うれしかったです音譜

そしてドリンクカウンター担当の人とも遭遇「来るの早すぎる!!」と言われてしまったww

こんなファンダンゴが大好きですニコニコ


ということでライブレポへ。

入るとドラムセットが2つ。

おそらくトップはMINOR LEAGUEだなと分かる。

活動歴長いですよね。

自分がハイスタやらブラフマンを聴き始めたころからこのバンド名は見たことあると思う。

あとスネイルランプのアルバムにメンバーが参加してたこともありましたね。

でもライブを見るのは意外といえば意外ですが初めてです。

ツインボーカルでミクスチャー、かっこよかったです音譜

ドラゴンアッシュやら山嵐を聴いてたころこういうミクスチャー系にはまってた時期もあったなと思い出したりもしてました。

体が自然に動くというか踊るというか、曲を知らなくてもめちゃくちゃ楽しめました。

ほとんど新曲だったみたいで、最後に古い曲をやってましたが、ここまで踊るライブだったのが最後の曲では大暴れパンチ!

すごかったですメラメラ

MCではこのメンツで大阪でライブ出来ることがうれしいことだということがヒシヒシと伝わってきました。


ステージに前の日にみたアンドリュー大佐がビックリマーク

ということで次はホスコ。

前の日はFYHとして今日はホスコのスタッフとして2日連続ファンダンゴです。

緑の髪が違和感なく似合っててかっこいいですねニコニコ

サザンの曲で登場。

曲はほぼ知らないので後ろ目で大人見、しかしYuriaで前へ突入ビックリマーク

唯一知ってる曲で、しかもけっこう好きなのでここだけは暴れる爆弾

その後はまた大人見w

けっこう楽しめました音譜


そしてSPREAD。

ここ最近見る機会が増えたSPREADです。

見るたびにいいなと思いつつあって、大暴れできましたパンチ!

1曲目からDEAD or ALIVE!!

いきなり上がりますねニコニコ

次はアルバムの曲順通りSUNRISE!!

さらに上がるメラメラ

自分的にはESCAPEがやっぱり一番上がるドンッ

気がつけば汗だくでしたあせる

SPRADは10月にワンマンをやるんですね。

MCで言ってましたが「公約として40曲はやる」と。

そして「公約は破られることもある」と付け加えてましたwww


トリのガーリックです。

あまり時間がないということかMCはやや少なめだったような気がします。

「35番ガーリックボーイズです」と言ったあとの失恋モッシュからの流れがやばかった叫び

失恋モッシュで大暴れ爆弾

そこからさらに泣き虫デスマッチですごいことにパンチ!

ダンシングタンクでは暴れつつスカダンスビックリマーク

KENさん姫路 のGoing Southのトラウマか前でスカダンスをしてる人がいたら無意識に下半身だけをひねって横に向けて大事なとこを守ってるww

完全に姫路の出来事がトラウマになってるww

この曲は重量10tってとこ好きですね音譜

そして兄貴御立腹ビックリマーク

これも暴れたくなる曲、そしてコソドロ~ってところテンポが変わるところがまた好きですニコニコ

次の曲の前にギターをジャ~ンと弾きます。

これはあの曲だと思って歌いだす前から手を上げますww

そして「ウォ~ウォウォ~」というタイミングでばっちり手を上げることが出来ましたww

DQ69ですビックリマーク

ここまでの流れはすごかったですね。

最後はここ最近はこの流れが多いですかね、荒野~から横綱、あんとばへのこれまたやばい流れドクロ

結局のところ最初から最後までやばかったとうことです(笑)

レイザーズもそうですが、ガーリックもファンダンゴでのライブが一番すごいなと思う。

そしてアンコール。

時間がないということで一曲だけ。

「みんなが知らない曲をやります」と言ってGHQ!!

知ってる曲ですww

アンサー!!て叫ぶとこが好きですね音譜


熱いファンダンゴ2デイズでしたニコニコ


セットリスト

1+1+1=危険な関係

電撃セラピー

失恋モッシュ

泣き虫デスマッチ

ダンシングタンク

兄貴御立腹

DQ69

荒野のさびしん棒

YOKOZUNA

あんた飛ばしすぎ


en

GHQ