THE BACK HORN KYO-MEI大会

w/HAWAIIAN6,UNCHAIN

4月10日 広島クラブクアトロ

naoの音風呂-100410_1616~01.JPG

見に行ける会場にブラフマンがゲストで出ないかをKYO-MEI大会のHPをチェックする毎日でしたww

そんな時BONDSツアー名古屋にバックホーンが対バンで出ると知る。

そしたら逆にハワイアンがKYO-MEI大会に出るのでは!?と、思ってたら土曜の広島にハワイアンが追加ビックリマーク

って、ことで遠征してきました。

さすがにバックホーンのイベントだけに周りはほぼバックホーンT。

ハワイアンTはほとんどいない汗

たまにはこんなアウェイなのもいいなと思いました。

なんか逆に燃えるメラメラ

プロ野球で甲子園やら札幌、ヤフードームあたりで応援するビジターファンの気持ちってこんなのかなと思ったりもしてましたw


UNCHAIN

初めて見ます。

いや、ドラムの人だけ2回目ですw

先月BIG CATで見たivory 7 chordのドラムがUNCHAINのドラムだと言ってましたから。

ボーカルの人の高音の声が綺麗でした。

曲のほうは最初はギターポップな感じな曲で始まりそこからダンス系な曲から最後はのれるようなちょっと激し目な感じな曲っていうふうに最初は静かに聴いてましたが最後のほうには体が動いてました。

若くておしゃれなだなという印象があるバンドでした。


HAWAIIAN6

そんなおしゃれな感じの4人組の後にはむさ苦しい男臭い3人組の登場ですww

このアウェイな状態でどんな感じになるのかちょっと不安な感じもありました。

そして、いつものようにダンシングクイーンで登場!!

ですが、いつもと違うところがビックリマーク

手拍子がいつもと違う人多数、一回叩く回数が多いww

これはしかたないですがあせる

そして最初目に付いたのはトオルちゃんの髪の色。

金髪でなくなって、茶髪になってました。

ハワイアン自体BONDSツアー後の初ライブってことでどんな感じでくるのかワクワクでした。

一曲目Star Falls~からMAGICと明るい感じで始まり、そこからEgoist、BlackoutとBONDSの曲へ。

前のほうの一部だけでしたがいつもと変わらない激しさパンチ!

ハワイアンのライブだビックリマークという状態だったのでライブ前の不安も吹き飛びましたw

でも最初のMCで「今日ハワイアンのライブを初めて見る人はてなマーク」と聞かれた時、前のほうで暴れてた人達のたくさんが手を上げてましたww

初めてなのにこんなに盛り上がってくれてることはうれしいことです音譜

「いつもハワイアンのライブを見てる人なら分かると思うけど関東では俺達みたいなバンドをヴィジュアル系といいます。」といういつものMC。

それに付け加えてバックホーンとハワイアンが2大ヴィジュアル系バンドとか言ってましたww

これには会場内大うけでしたw

バックホーンファンの心をつかんだ畑野さんのMC、さすがですww

さらに「今日は持ち時間40分ありますが、いつもはその内25分しゃべってますが今日はもう曲にいきます。」って。

初めてハワイアンを見る人が聞いて「いつもそんなにしゃべってるんだ。」と本気にしたらどうするんですか!!ww

そして曲はThe Miseryのあと「反戦の歌!!」と畑野さん。

A CROSS OF SADNESSかビックリマークと思ったらAN APPLE OF DISCHORD。

そういえばこの曲も反戦の歌だったなと思い出しました。

広島では初めてのハワイアンのライブだったんですが、どうしてもここ広島では反戦の歌か平和の歌A PIECE OF STARDUSTかは聴きたかったんです。

さすがに広島で聴くAN APPLE~には重みを感じました。

この日は畑野さんSLANGのTシャツを着てましたが、それには原爆ドームが描かれてて「札幌のバンドがこうやってお前らの街のことを伝えようとしてる。」というような話もしてました。

そんな真面目なMCもあれば、楽屋ではAKB 48で誰がいいかという話をしてたというMCもw

選んでると結局はAKB 48も3人ぐらいに絞られるらしいですww

そしてUNCHAIN、THE BACK HORNのことも言ってました。

UNCHAINとは初めて一緒になったのですが「若くて輝いてる」と。

「でもハワイアンとバックホーンはヴィジュアル系だけど。」とまた笑いをさそってましたww

そして曲はColor Of LoveからBrand New DawnとBONDSツアーと同じ流れ。

その後「お前らの街だろ!!お前達で楽しめ!!」と言いました。

まだ曲やってくれるんだと喜ぶとともに、

この後だとどの曲をやるんだろうかはてなマーク

RAINBOW,RAINBOWはてなマークETERNAL WISH,TWINKLE STARはてなマークもしくはFANTASYで締めるパターンかはてなマークと、思ってたら.............。

大嫌いだビックリマーク大嫌いだビックリマーク(和訳www)

Song Of Hateです!!

これを最後に持ってくるかと驚きでした。

Brand New DawnからのSong Of Hate、曲自体はBONDSツアーで毎回聴いた曲ですがこういう順でくると斬新だなと思いました。

こういうアウェイな感じも楽しいなと思うライブでした。


セットリスト

Star Falls On Our Hands Tonight

MAGIC

Egoist

Blackout

The Misery

AN APPLE OF DISCHORD

CRIMSON SKY

THE LIGHTNING

Color Of Love

Brand New Dawn

Song of Hate


ちなみに物販ではラグランのみ販売してました。

naoの音風呂-100412_2008~01.JPG

買いましたニコニコ
描かれてる人のモデルってユウタはてなマークww


THE BACK HORN

バックホーンも初めて見ます。

一曲目の出だしを聴いた瞬間、引き込まれそうになる独特のなんともいえない世界感を感じました。

当然ファンはすごく盛り上がってるのですが、自分は初めて見るバックホーンの世界感にじっと聴き入って見てました。

MCではハワイアンのことも言ってました。

「ハワイアンの熱いライブを見て切なくなりました。」と。

さすがだと思いましたニコニコ

確かに切ない哀愁を感じるところがハワイアンの大きな魅力だと思いますから。


色の違う3バンドでしたが、3バンドともそれぞれ違った魅力を思いっきり見せてくれるライブだったと思います。