スペシャル番組が増えてきましたね。
しかもいつもながら長時間番組が多い。
ザッツオールと言えばBRAHMANの曲ですが(笑)、オールザッツと言えば関西で毎年年末にやってるオールザッツ漫才です
朝まで生放送でやってる漫才番組なんです。
最初の時間帯はしゃべりの漫才でもうけるのですが、だんだん夜が更けてくると訳の分からんネタがうける時間が毎年来るのです。
徹夜してると何言っても面白くなるという時ってありますよね。
まさにそんな感じで、もうそうなると真面目にしゃべりで笑かそうとしてもうけず、バッファロー吾郎やらリットンみたいなのがういけるようになるんですw
最近はバッファローもリットンも出てませんが、今でいうと野生爆弾がそれ系になりますかね。
それとオールザッツといえば、毎年ここでしか1年に一回しか見れないネタをやってくれるってのがありました。
今は普通に獅子舞ふんどし姿でたむけんが出てますが、元々はこのオールザッツでしか見れない姿だったんです。
関西では服を着てるたむけんは普通なんですが、他の地方の人が関西に来てテレビを見てたむけんが服着てると驚いくという話も聞いたことあります。(半分ネタでしょうけどww)
あと一時期毎週のようにエンタに出てた犬井ヒロシ。
あれも年一回オールザッツでしか見れないサバンナのネタだったんですけど
聞くところによると関西ローカルの番組とはいえ関東の業界の人も注目の番組らしいです。
なのでこのオールザッツでブレイクした次の年には全国区で活躍するってこともあったりします。
そんな感じで今日はテレビで夜更かしです
話は変わりますが。
年末番組といえば、紅白がありますが。
木村カエラが出るってことはアスパラのしのっぴも出るってことでしょうか
ちょっと気になるところです。