M-ONで1997をやってました
あの興奮がよみがえる
ドキュメントって感じでライブ映像はダイジェストだったんですが、
見ててテンション上がりました
改めていいイベントだったと思いました。
新木場のほうは自分が映ってないか必死で目を凝らしてみてましたw
録画してスローで見たらもしかしたら映ってるかもしれないですw
確かあの位置にいたなとか自分のいたところが映ったりしてたから。
また来年あれば行きたいです。
見終わった後、うかつにもMステにチャンネルがあってしまったのですが、
たくさんのゴミが映ってました(毒舌w)
1997の後に見たから余計にそう思ってしまったんです
何が「1位おめでとうございます」だ
何がめでたいのか意味分からん
音楽は金じゃないです
年末シェルターのドルパンのイベントはやはり2日はハワイアン、もう1日はブラフマンでした。
ハワイアンとは恒例のパンイチ、ラブレターナイトですが、
ブラフマンとは制服ライブだそうですw
しかも開場後に出演者と飲み会をやるとか
それってもしかしてブラフマンも参加
だったら貴重な経験になりそうですが、どうなんでしょうか
来月滋賀のハワイアンのライブは、仕事終わりで行くことに。
ま、よほどの渋滞がないかぎりハワイアンには間に合うのは間違いないですが、
ストンピン、ジュニモンが見れるのかどうか、少なくともどちらかは見たい。
渋滞なく順調に着けば時間的に最後の3バンドは見れるだろうから、
そこにストンピンかジュニモンがきてくれたらと思います