『NAGANO CLUB JUNK BOX 10th ANNIVERSARY』
Hawaiian6/SA/鳥肌実/青大将
10月17日 長野 CLUB JUNK BOX
もう一つの目的はライブでした
観光も楽しめてライブも楽しめて一石二鳥の旅でした。
初めて行くライブハウスはワクワクとドキドキが入り混じってます。
なぜかバンドに混じって芸人が出るというカオスな組合わせ
最初に出たのは鳥肌実。
噂ではコアでマニアックにファンが多い芸人だとは聞いてましたが、
初めて見ます。
実際に見て、テレビで見ない理由が分かりました
某政党やら某宗教団体をネタにしたり、下ネタもあるわで危なすぎます
よく今まで○○○会に消されずに活動できたなとw
で、ネタではここで笑っていいのかどうなのかマニアックすぎて難しいとこもありましたが、
こういうのもありなのかなとは思いました。
バンドもそうですがテレビに出てる人達がすべてではないんだなと思いました。
何というのか、社会の裏の仕組みやら芸能界の裏の仕組みの勉強にはなりました(笑)
次に出たのは青大将。
インストバンドなんですが、こんなにロックしてるインストバンドも初めてでした。
ボーカル無しで、こんなにロックな音を聴かせてくれるってとこはかっこ良かったです
個人的には青大将とバックプリントされたTシャツがかっこ良かったです。
買ってはないですが
ここからは先月見たセッチューの興奮の再現となります。
偶然にもSA→ハワイアンとセッチューと同じ順で出ますし。
SAは今年何回か見たが、相変わらず熱い
ライブも熱いんですが、何よりファンが熱い
あの熱さと一体感はさすがですね。
セッチューの時もそうだったんですが、
曲を知らなくても手を上げて盛り上がれます
先月に続いてSAコールも出来ましたし
SAの時点でも、すでのかなり汗かいてます
そんな感じでいよいよハワイアンです
最初の2曲ではダイブもなくモッシュも激しくないし、長野は大人しいのかなと思ってました。
が3曲目CRIMOSON~から激しくなり始めて、
次のWithout~になると完全にいつものハワイアンのライブの感じになってました
「今日は新曲もいっぱいやる知らなくても楽しめるよな
音を楽しむと書いて音楽。
音を楽しめ」ってな感じのMCで新曲も聴けるんだろとワクワクでした。
ハタノさんがMCでよく言う「音を楽しむと書いて音楽」って言葉、好きです
そして曲が始まると思ったら、出だしを間違えてもう一回やり直し
さすが新曲、やりなれてないんだなと思っておりました。
そしてSong Of Hateライブでは初めて聴きます
で、結局のところ新曲と言ってもやったのは配信の3曲だけでした。
全部知ってる曲で、知らない曲はありませんでしたw
でも配信曲はまだ浸透してないのかダウンロードした人が少ないのか不評()なのか結構棒立ち状態でした
アルバムが発売されたらまた違ってくるかもですが。
そしてA CROSS~ではダイバーが大量発生
長野やるじゃないですか
大人しいどころかめちゃくちゃ熱いぞってことで燃えてきました。
次のツアーでは古い曲もやるとのことで、LAST DANCEとTINY SOULはやるって言ってました。
おおこれはツアーが楽しみだ
ハタノさんは長野の血が半分入ってるのですね。
ライブが終わって一旦東京に帰って、次の日また長野に来るみたいです。法事で。
次の日長野でハタノさんを見たら法事で来た人だと思ってくださいですとww
FANTASYではいつものようにユウタマイクを客席に向けます。
そして「ガンッ」とマイクが下に落ちて、トオルちゃんマイクで歌うユウタ。
これがFANTASY恒例の光景になってます
RAINBOW~ではサークルモッシュっていうか肩組んで輪になって回るほうのが起きてました。
前にいた人もサークルに入っていったので最前がちょうど一人分空きました。
サッとそこに入りトオルちゃん前ゲットですw
トオルちゃんコーラスに合わせて手を上げたり、一緒にシャウトするのが気持ちいいんです
最前に行けたということで、見ちゃいけないと思いつつこの後何やるのか気になってセットリスト見てしまいました
はっきりとは見えなかったんですが、「E~G~」な感じなのが見えました............、
「」
「これは」
諦めない歌エバーグリーン
これ聴けただけでも長野へ来た甲斐がありました(善光寺も良かったですがw)
アンコールですが、「本編で1曲飛ばしてしまった。」と。
客「エ~」
ハ「その分アンコール2曲やります。」
客「オ~」
そんな感じのやり取りがあってMAGIC
そうなると2曲目は何と思う訳で。
最後にやるような曲は大概やってたし、そうなるとSOULSの曲かなと思ってたら.........、
「終わらない青春の歌」
キタこれもヤバイ
ETERNAL WISH,TWINKLE STARです
最前にいたんですが、これは暴れなくては(笑)と思い後ろへ移動。
だが、完全に体力がなくなってきたのですが、それでも暴れようとする自分の体
完全に燃え尽きて、ライブが終わるとグッタリでした
ツアーではもっと曲数も増えるだろうに、
ツアーに向けて体力作りに励まないとと思いましたw
配信曲3曲とも聴けて、今年初のEVER GREEN、ETERNAL~が聴けたから長野まで来て良かったというライブでした
セットリスト
THE LIGHTNING
Blackout
CRIMSON SKY
Without A Sound
Song Of Hate
A CROSS OF SADNESS
I BELIEVE
Star Falls On Our Hands Tonight
Sundance
FANTASY
RAINBOW,RAINBOW
EVER GREEN
en
MAGIC
ETERNAL WISH,TWINKLE STAR