盆休み中に行ったドライブ話です車

今回前半はかなりマニアックです汗

普通、国道といえば交通量の多い大きな道なんですが、

たまに「エッビックリマークこんな山道が国道はてなマーク」というような国道があるんです。

それを酷道と言って酷道マニアもいるぐらいなんです。

自分の場合そんな細い道運転するのも乗せてもらうのもスリルがありすぎて怖いのですが、

面白半分で行ってきましたドクロ

行ったのは国道477号線なんですが、

2車線のところもあれば山道のとこもある道です。

naoのたわごと-090812_1013~01.JPG

これ国道ですw


そしてこの国道477号線でマニアの間で一番有名なスポット「百井別れ」というとこがあります。
naoのたわごと-090812_1121~02.JPG

それがここなんですが。

この左から右へいくとこが国道477号線の本線で、一回では曲がりきれませんあせる


と、あまりマニアックなとこばっかりでも何ですのでこのあと北上。

途中、有名なのか分からないけどおいしい美山牛乳を飲み、

オバマ大統領で有名になった小浜市へ行ったり、

日本海の綺麗な海の景色を見たりしました船

画像はないですが汗

瀬戸内海側(といっても海まで40分ぐらいかかるのですが.....)に住んでると。

海を見に行っても、向かいに淡路島が見えたり、大阪湾の向こうに大阪府の南部やら和歌山県が見えたりと、必ずの言ってもいいぐらい海の向こうに陸地が見えるのです。

なので、海の向こうにまったく陸地が見えず水平線が果てしなく広がる日本海を見ると感激なんですクラッカー

瀬戸内海、大阪湾より海が綺麗な感じもするし。

夏のドライブは海に限りますニコニコ