BRAHMAN ETERNAL RECURRENCE tour

6月12日  岡山 CRAZYMAMA KINGDOM
naoのたわごと-090612_1651~01.JPG

という訳で岡山にはブラフマンのライブで行ってました。

ここはライブハウスから歩いてすぐの公園で一旦集まって、整理番号順に列を作ります。

そして並んでライブハウスまで歩いて行くというちょっとした遠足気分を味わえるのであります。

その公園でスタッフがビデオカメラを構えてたので、これってまたDVDに使われるかスカパーのどっかのチャンネルでツアードキュメントとして放送されたりするんでしょうかはてなマーク

おもいっきりカメラに入る位置にいたからここが使われたらデビューですにひひ


さて今回のツアーどんなセットリストで来るのかなと思ってました。

ETERNAL~の曲だけなのかはてなマーク他のアルバムの曲もやるのかはてなマーク

で、ETERNAL~の曲メインでそんな中に最近の定番を何曲かって感じでした。

1曲目にいきなりHIGH COMPASSIONなんてきたもんですからビックリですビックリマーク

この曲なんて再録でもない限りライブで聴けること無いだろうと思ってた曲なので感動です。

これはほんとかっこよかったです。

曲自体はスローでありながらどこか激しさがあり、ドラマティックな展開、そしてメタルっぽいギターもありで、たまらなかったです。

うってかわって2曲目からはすごいことになります。

SEE OFFから激しい曲の連続ドンッ

GOIN' DOWNのイントロではトシローがペットボトルを高くかかげて乾杯のようなポーズ。

こういう動きって珍しいような。

それと髪形変わってました。横が刈ってあって、色も赤く染めてました。

BEYOND~があったり、ここ最近の定番曲THE VOIDあり、GREAT HELPではスカダンスする人もありで、

「いつになったら休ましてくれるねん!!」ってぐらい激しい曲続きでしたあせる

で、ようやく時の鐘のイントロ(CDより長めの)でちょっと休めましたよ。

周りからも「やっと休める。」「もうダメだ。」って声も聞こえてたぐらいで汗

とは言うものの時の鐘後半からはまたみんな暴れだすのでしたパンチ!

NEW SENTIMENTではトシローダイブはないもののマイクスタンドを逆さに持ち上げて、

それが天井にガツンッ!!って当たって迫力がありました。

そう思ってたら、次のROOTS~では気持ちを込めて歌う表情も良かったです。

そして最後のサビ前、開いた手を上げた時客も同じように上げる光景なんかは神々しかった。

最後はトシローが先にはけて残りの3人でジャーンと終わるとこ、そんな所までがブラフマンの世界になってました。

ここからがブラフマンと客との勝負になりますビックリマーク

アンコールを求める手拍子とオイコールビックリマーク

しかし出てこない。

さらに手拍子とオイコール。

何分かは分かりませんがかなり経ってようやくメンバー登場ビックリマーク

ここできたのはボーナストラック 、FRYING SAUCERビックリマーク

次にきたのはなんとまさかのBOX!!すごい!!

めちゃくちゃ久しぶり。

まさか健さんがコーラスで登場!?岡山だしあるかも!?とは、さすがに思いませんでしたが........汗

いつもならGREAT HELPとかTHE SAMEがレア曲になるところ、

今回のツアーでいえばFORLORNあたりで最近やってない曲がレア曲になりますね。

最後のTHE SAMEがまたすごくて、テンション高いままマイクをガンと投げ捨てるかのようにして、ステージから去るトシロー。

これがまた迫力ありました。

マイクが落ちた時に「ガーン」と鳴りそれにエコーがかかり「ガーン、ガーン」と鳴り続ける感じもまたブラフマンの世界になってしまうんです。

その音が消えた瞬間、自然に沸き起こる拍手。

そこからまたアンコールを求める声と手拍子。

スタッフから「今日の公演は終了しました。」と言われても鳴り止まない声と手拍子。

去年のツアーで、同じくここのライブハウスでステージ上撤収が始まって「これで音でるのはてなマーク」ってとこで出てきてくれて、スピーカーから音が出ず、アンプからの音、ドラムは生音というROOTS~が聴けて泣きそうになったことがあったから、諦めないで呼び続けたんですが..........。

でも、これだけのライブが見れたので十分満足です音譜
naoのたわごと-090613_1048~01.JPG naoのたわごと-090613_1048~02.JPG

セットリスト

HIGH COMPASSION

SEE OFF

GOIN' DOWN

BEYOND THE MOUNTAIN

THE VOID

NO LIGHT THEORY

GREAT HELP

BASIS

時の鐘

SPECULATION

ANSWER FOR

THAT'S ALL

THERE'S NO SHORTER WAY IN THIS LIFE

CHERRIES WERE MADE FOR EATING

NEW SENTIMENT

ROOTS OF TREE


en

FRYING SAUCER

BOX

THE SANE





ライブ後のおまけ

今回は車で行ってたんだが、岡山ってFM香川の電波が雑音が少し入るものの聴けるのです。

で、四国4局でやってる「DOCOMO THANK YOU 4 THE MUSIC」

そうヒダカさんのやってるFM番組です。

それが聴けてしかもゲストでホルモンのナヲ姉、ダイスケはんが出てたからちょっと得した気分でした。