ROCK the ROCK!!

5月23日  池下CLUB UP SET

the 原爆オナニーズ/HAWAIIAN6

naoのたわごと-090523_1755~01.JPG

今の状態で関西からの遠征は気を使います。

本気で今回はやめようかともちょっと思ったりも。

なんだかんだでまた愛知遠征です。

すごく遠いってこともないからプチ遠征ってとこでしょうか。


後ろ目にいたけど1曲目が始まると、

気が付けばトオルちゃん前に得意げ

正確にはトオルちゃんとスピーカーの間前あたりかな。

普通前に行くと押しつぶされそうになるとこですが、

スピーカーに近いってことで適度に動けるスペースがあるとこでした。

スピーカーが近くて音が大き過ぎるってとこ以外は、

メンバーを近くで見える上に好きに動けるという絶好の位置で見れました。

さすがにライブ後耳鳴りはありましたが.......耳

前の日DVDを見てテンションあがってて、

その中でETERNAL~とTHE BLACK CROWS~がすごく聴きたくなってました。

それが来たのはILIGHT AND SHADOWの次でした。

このイントロビックリマーク

キタ!!

そうです。来ましたTHE BLACK CROWS LULLABYビックリマーク

あまりにも嬉しすぎて顔はにやけておおはしゃぎで喜んでしまいましたよ。

その時、トオルちゃんが「お前が聴きたいって言うからやってやったよ!!」と笑顔でこっちを見てました。

........な、ことは当然なく、それはただの妄想です........汗

それはともかくマジでうれしかったです。

なにせこの曲去年RINGSツアー含めて1回も聴いてないんです。

約2年ぶりのララバイにさっき飲んだビールが逆流するぐらいテンションがあがりはしゃぎつくしました。

もう1曲熱くなれたのはI BELIEVE。

ハタノさん立ち上がって叫んで、さらにそのままの体勢でドラムを叩く姿、

感動してジーンときました。

MCでは「テレビやパソコンを開くといろんな曲があふれてるけど、ライブハウスでしか見れなかっこいいバンド、CDは出てないけどかっこいいバンドもあるかもしれない」って言ってましたが、まさにその通りだと思う。

この手のMCは多いですけど、これを聞くたびに、

「そうだ!!その通りだ!!」って言いたくなります。

実際は「オ~ビックリマーク」と手を上げたり、拍手するぐらいになってますが。

なんかテレビ見てたら金だけのために音楽やってるのかはてなマーク(特に某レコード会社)って思うことよくありますが、ライブハウス行くとほんとに音楽が好きでやってるってのを感ることが出来て好きです音譜


そんなバンドの一つ、原爆先輩です。

爆音でかっこいいです。いい年のとり方してると思います。

ヘビーでありながら疾走感もあって、体を動かさずにはいられないって感じで体が勝手に動いてました。

客は結構帰ってしまったようでしたが、

その分暴れるスペースが出来たので熱いファンがものすごく暴れてました。

さすが地元名古屋メラメラ

それを見てTAYLOWさん、かなり機嫌が良かったです。

ドラムのJOHNNYさんドラゴンズのユニフォームと帽子かぶってました。

確か前見た時も帽子はかぶってたかな。

実はこのライブの日はうまい具合っていうかタイミング悪くロッテと中日が試合でして、ロッテがサヨナラ勝ちしてたんです。

なので心の中で謝っておきましたにひひ

なんか気が付けばもう終わりはてなマークってぐらいアッという間で怒涛のようなライブでした。


去年この2マンを見た時は先輩バンドから後輩バンドへの愛、後輩バンドから先輩バンドへの愛を感じたライブでしたが、

今回はいつまでもパンクし続けるかっこよさを感じて、ハワイアンも原爆先輩みたいな存在になってほしいな、ってことを思ったライブでした。



セットリスト


THE LIGHTNING

AN APPLE OF DISCHORD
A CROSS OF SADNESS

CRIMSON SKY

A PIECE OF STARDUST

LIGHT AND SHADOW

THE BLACK CROWS LULLABY

Shadows Of The Sun

Star Falls On Our Hands Tonight

I BELIEVE

RAINBOW,RAINBOW

FANTASY