って、昨日のライブでなった訳ではなく。

もちろん東京マラソンにでた訳でもなく。

今日は10時から3時間フットサルに行ってました。

朝起きて外を見ると雨だったから、「あ~今日は無いな」と2度寝。

そしたら携帯が、「今日は雨でもあるで」.......

急いで用意して出かけました。

雨はやんでる時間の方が長かったが、風がハンパなかった。

3時間はさすがに長い。でも楽しかったからOKグッド!


昨日はライブ前に、来月初めて行くライブハウスの下見やらなんやらで、

ミナミのほうへちょこっと行っとりました。


心斎橋somaってとこだが、夜の街の中にあるとこでした。

ファンダンゴもそんな感じですけど。

近くに出勤前のホストらしき人達が歩いてるし。


それで67missionの店へ行って、よさげなラグランとかあったが値が値だけに....

見るだけでした汗

夏に向けてポロシャツぐらいは買いたいなとは思ったが。


なんばハッチの前と通ると、

Tシャツに首タオル姿の人達が。

誰のライブはてなマークと思ってたらファンモンだったみたい。

Tシャツ首タオルといえばパンク、ロック系だけかと思ってたから。

そういう系でもそんなかっこするんやなと思った。


難波からゼップの最寄駅のコスモスクエア駅へ行く訳だが。

新しもの好きのミーハーなもんですから、開通したばっかりの阪神なんば線で九条まで乗りました。

さすが新しい駅は綺麗でした。

naoの独り言-090321_1624~01.JPG

九条からは地下鉄中央線に乗り換え。

最近は車でライブへ行くのが多いからあまり利用しないのですが、

電車でライブ行く時にはよく利用した地下鉄です。

が、これ乗る時いつも思うこと「地下鉄って言いながら高架やんっ!!

朝潮橋駅前にある大阪市中央体育館。

ここでミッシェルの大阪での最後のライブ会場だったなと思ったり。

大阪港駅、ここは今は無くなったがベイサイドジェニーってライブハウスがありました。

ここでKENさんのライブを見た時、ミサイル以外のレイザーズのメンバーが見に来てて(対バンがTAKAのやってるBURLだったんだが)3人のレイザーズが飛び入りで2曲やったな。

とか、ライブの出来事を思い出す地下鉄線でありまして、もちろんゼップでもいろいろとライブを見たことあるんですが。

そんなこんなでコスモスクエア駅に着いてバースデーのライブへ挑むのでした。