THE BIRTHDAY "38 NIGHT ON FOOL"
2月21日 奈良NEVER LAND
奈良市内は小学生の修学旅行以来かな。
奈良公園には鹿がたくさんいて、鹿せんべいをあげることが出来るという、
動物と触れ合えるいいとこやなと思った奈良市内。
さてライブのほうですが、奈良でライブを見てる~と、
大きく感じることが出来たライブでした。
キャパ的には200~300ってとこでしょうが、天井が低い分キャパ以上に
狭く感じ、圧迫感がありました。
バースデーのライブは1年以上ぶりで、ライブが始まると久々に見るメンバーに
(変な意味ではなく)やっぱチバかっこいい~と思った。
バースデーになってからは初(か、どうかは分からないが)久々に、
マラカスを振ったり、ブルースハープを吹くチバが見れました。
どちらかというとゆっくり目な曲が多いから、ライブもゆったりした感じかなと思いきや、
以外と客席は盛り上がり、天井の低さもあって熱がこもりやすいってこともあって、
序盤からすでに汗だくでした。
メンバーもかなり上機嫌なようでチバも
「奈良漬けの奈良って、奈良って意味だったんだね」と奈良漬けが気に入ったようで、
本編最後には「サンキュー奈良漬けベイベー」と言って去って行きました。
客の中でやたらと何回も話かける人がいて、ちょっとうっとうしかった
が、そんな客もうまく受け流して笑いにしてしまえるのが、大人のバースデーでありまして。
客「キューちゃんモヒカンかっこいい。ヒライさんどう思う?」
ヒ「俺も昔モヒカンだった」
客「じゃあモヒカンに戻して」
キュウ「法律でモヒカンは1バンド1人までと決まってるから」
というやりとり、つい笑ってしまった。
奈良公園あたりには人力車があってキュウちゃんは乗ったらしく、
人力車に乗るモヒカン頭を想像すると笑えた。
バースデーのライブでは歌詞の一部をその土地にあるものに変えて歌うという曲が
何曲かありまして。そこが盛り上がるポイントなんですが。
stupidでは「ちょうちんあんこうの腹の中か?」ってとこを「大仏の腹の中か?」と変えたり、
あの娘のスーツケースでは「でも高円寺は好き」ってところ、
おそらく奈良だから東大寺か法隆寺だろうと思ってたら....
「せんとくんは好き」と...
思わず拍手でした。さすがチバ
さらにアンコールの時、
チ「あ....あの....クウォーターパウンダーのCM知ってる?」
客「知ってる。食べてきた~」
チ「あれ...誰がでてたっけ?」
客「北島...」
チ「そうサブちゃんが出てるやつ」
それは....オヤジギャグでは....
そのCM曲で2パターンあるらしく他のライブ会場ではまだ片方しかやってないらしく、
この日はもう1つの方をライブ初披露してくれました。
そしてアリシアではダイバーも出るぐらいでアンコール一回目は激しく終わりました。
前ではうっとうしいと書いたうるさかった人、
しかしそういう人はアンコールでは積極的に声を出してくれて、
すごく良いのです(一応フォローしときます)
その声に答えてくれてダブルアンコール。
ヌードライダーでラッタッタとさらに激しく、すべてを出し切って終われました。
次はいよいよ兵庫2連戦です
セットリスト
まぼろし
シャチ
ビート
猫が横切った
レイニーレイニー
タバルサ
グロリア
STRIPPER
stupid
かみつきたい
マスカレード
焦燥のバラッド
シルベリア19
LUCCA
カーニバル
あの娘のスーツケース
ローリン
カレンダーガール
涙がこぼれそう
en1
クウォーターパウンダーCM曲
アリシア
en2
Nude Rider