いまさらながら2月14日ってバレンタインデーやったんやね。
ライブのことしか頭になかった。っていうより、ライブのことで無理にバレンタインを頭から消したのかも
そんな遠征で感じたことを書いてみようかと。
行きに乗った東北新幹線。
こっちの方で見る新幹線とは違って二階建てだのいろんな色なのがあってカラフルで面白い。
乗ったのは二階建てので大きくて迫力がありました
あんな大きいのが高速で爆走するって日本の技術はすごいなと思ったりしました。
そしてこの日はすごく暖かかった日でまだ東京にいる時は上着いらんと思ったが、
郡山に着くとさすがに寒かった。
静岡では25度を超えてたらしいけど、さすが東北だなと感じました。
遠征先でいいライブを見ると、そこの土地まで好きになったりするんだが、
昨日のタイトルにあるように、まさに今回もそんな感じでした。
帰りは郡山→東京を夜行、東京→大阪を昼特急とバス移動。
移動だけで軽くEight-Hourを超えるという過酷な移動でして。
とは言うものの、見慣れない景色を見るのはすごく好きなので実際は過酷でもなんでもなく、
東京からの移動は2階建てバスの2階席だったこともあって、ただただ楽しいものでした。
富士山が綺麗だったし、浜名湖も綺麗で良かったです