豊橋ライブ後、健康ランドで暖まってからタクシーで帰ろうとした時のこと。
タクシーに乗ると運転手さんから「ラハイナから?」と聞かれてからいろいろと話が出来ました。
やはりラハイナのすぐ近くにあるタクシー会社ってことでラハイナへライブに行く人がよく利用しているみたいで、去年の何かのライブで700人ぐらいの人が来て入り切れなかったとか、くるりとか清春の時も人が多く豊橋駅前のタクシー乗り場に1台もタクシーが無くなるぐらいだったとかいう話が聞けました。
で、やっぱりこの日もライブ行く人を乗せたみたいで「たしか今日はハワイアンのライブとか言ってたねえ」って言われたから「そうそう!!それ目当てで行ったんです」って答えたら、運転手さんどうもハワイの音楽のほうだと思ってたらしく「ハワイアンのバンドじゃなくてバンド名がHAWAIIAN6なんですよ」とか言ったりとか、運転手さんの世代ではグループサウンズをよく聴いてたとか、短い時間の中でかなり盛り上がって車内で楽しい時間が過ごせました。
やっぱりHAWAIIAN6を知らない人からしたらこのバンド名を聞いたらハワイの音楽をやってるバンドだと思われてしまうのでしょうか