HAWAIIAN6 Mr.200%tour 2008

BRAHMAN -Hands and Feet 4-

12月1日  心斎橋クラブクアトロ

豪華すぎるこのメンツ、ハッチかゼップあたりでやってもいいくらいです。

実際会場前にはチケット譲ってくださいのボード持ちの人も数人。

会場に入ればほぼハワイアンTかブラフマンTだったのですが、この2組のTシャツたくさんがいるのを見るだけで祭りだ~!!とゾクゾクするのでした。


まずはthe band apart。最近はあまり聴いていないので知っている曲と知らない曲はありましたが、やはり原さんに目がいってしまう。

いい味だしてます、MCでも。「大阪のクラクションは長い」とか......

coral reefをやらなかったのが少し残念。


次はSLANGですが、ここ最近ハワイアンと一緒になることが多いような。

ブラフマンのツアーでゼップ大阪で初めて見たんですが、かっこよかったんで6月に出たアルバム買っちゃいました。ということで前の方へ移動して、思った以上に暴れていらっしゃる方が多かったんで、一緒にモッシュして早くも汗をかいてしまったあせる


見慣れたスタッフがステージ上でセットを始めました。ここでブラフマンですよ。

イントロからもうヤバイと思いました.....リザルトから始まり最後までこれでもかと激しい曲オンリーでこれはまさに殺人的なセットリストでした。徳島は人が少なかったんで忘れてました、ブラフマンのライブの激しさを.....前方に人が集中しすぎたこともあって客席は格闘状態で、さらにニューセンチではいつものように「ドンフォゲッ!!」のとこでトシローが客席へダイブ!!必死でステージに戻そうとするスタッフでしたがそのまま次の曲のイントロが流れ客の頭上で1曲歌って終了。

ブラフマンの激しい部分を凝縮させて爆発させたような30分でした。


セットリスト

RESULT OF NEXT

Speculation

GOIN' DOWN

THE VOID

BASIS

CHERRIES WERE MADE FOR EATING

SEE OFF

DEEP

BEYOND THE MOUNTAIN

NEW SENTIMENT

The only way


ブラフマンがやばすぎたのかMOGA THE \5の時には前はかなりガラガラになってしまいました。そんな自分もセットチェンジ中は後ろのほうで死んでましたドクロ

なんだかんだで今年モガはよく見てましてCDは持ってないけど大体の曲は聴いたことあるなって感じでした。

今年いっぱいでギターのユッケが脱退するんですが京都がラストライブになるとのこと。ハワイアンもでるのでハワイアン目当てにはなるが京都には行きます。

ライブ後ピックが近くに飛んできて落ちたので拾ってしまったが、残念ながら誰が投げたのか見てなかったので誰のか分かりません汗


このころになると前のほうに再び人が増えハワイアンT率も急に高くなってきました。

ライブが始まるとまた前方はまた嵐のようになりました。

5曲終わって「さあこれから!!」と思ったらハタノMC「今日はどのバンドも持ち時間30分延長なし、あと10分」って思わず「え」と声が漏れてしまった。

でも残り3曲悔いのないよう弾けましたよ。

延長無しとは言うものの場内はアンコールの手拍子が、そして再びハワイアン登場。

この日の出演バンドは濃いバンドばかりで楽屋もえらいことになってるらしく延長無しとはいえ楽屋のみんなから「もう1曲やってこい!!」と送りだされたらしい叫び

最後にMAGICで大盛り上がりで終了しました。

ハワイアンのツアーでありますが持ち時間的にもそうですが、どのバンドも今日のメインだというぐらいのライブだったと思います。それとトールちゃんが「おおきに」って言ってくれたのも良かった。


セットリスト

THE LIGHTNING

The Morning Bell

Shadows Of The Sun

A CROSS OF SADNESS

A PIECE OF STARDUST

Star Falls On Our Tonight

I BELIEVE

RAINBOW,RAINBOW

en

MAGIC