東大阪は布施から発信!アルバムサロン「LAY-OUT」の大塚(nao)です!


朝からバタバタです。。。4時45分起きです。眠い(--)zzz


主人が出張です。


今頃は空の上を飛んでいるのかっと思うと少し羨ましい気持ち…だって天気が良いんですもの。


っで私は…100均商材を使ってのスクラップブッキング第二段!


前回アップ した作品とコレ!実は続けて2作品作りました。


以前にも同じ写真で作品を作っています。


同じお写真でもイメージが全く変わりました。。。


以前のコレは↑廃材を使ってのスクラップブッキング !空き箱を使って作品にしています。

↑こちらも土台ペーパーは前回と同じく100均(セリア)。

※買ったものは前回アップしています。


クラフトペーパーを買った際に入っていた厚紙を8インチ正方形にカットして、その上にペーパーを組み合わせました。


写真の下の白と青のペーパーも同じく100均のプリントペーパー!


ニット・デニムのプリント折り紙です。


写真左上の透明樹脂は2015年08月11日(火) に載せてますので、ご参考に…。

タダ?で手にはいります(^^)トランスパレンシーの代わり♪


100均商材を作っているとあるメーカーさんにスクラップブッキングやアルバムデコ商材の提案をさせて頂きました。


時間がないので、詳細はまた次回…(^^)仕事行ってきます。


皆様も良い1日を…♪


そんな私は…東大阪は布施でユルっとアルバムサロン「LAY-OUT」をしています。


スクラップブッキング&アルバムカフェを承っています(^^)


作品カタログ・詳しくはコチラ→ アルバムサロン LAY-OUT