皆さんは玄関に何か飾っていますか?


私はリースが好きで季節に応じて、色味を変えて飾っています。


数年前から…造花やドライフラワー・プリザーブドフラワーを使って作ってきました。


リースの輪には、また戻ってくるという意味があるそうです。永遠や幸福のシンボルでもあるそうですよ!





本日はマスキングテープのポンポンからのリース♪を作っていきたいと思います。
クリスマスカラーもいいですね(^^)




①7cm×20cmの長方形のビニールをカットします。他に5cm×20cmのミニサイズも作っています。
  (今回は5枚で1セットです。)※リースの土台サイズによって作る数が変わってきますので様子をみながら。

②20cmの天地でマスキングテープを貼ります。はみ出た部分はカット。(アバウトでいいですよ)

③ジャバラ折りにして開いていきます。真ん中をタコ糸等の紐で結びます。
  (両端を丸くカットすると柔らかいイメージになりますよ)

④リースの土台は100均で購入。後は…グルーガンやボンドなどで付けていきます。

※グルーガンは100均でも売っています。
※長方形のビニールのサイズ&テープを貼るのも神経質になる事はありません。
※一部にリボンを使うのも可愛いです。

今回は子供と一緒に作りましたので…バランスがイマイチですが、いい思い出になります♪
皆さんも是非!誰かと幸福の素を作ってみて下さいな。