オフシーズンの過ごし方(サブ3のためには) | 尚のランニングブログ

尚のランニングブログ

兵庫生まれの奈良市民です。2024年の目標は笑顔で奈良マラソンを完走することです。
フルPB3:06:02(淀川マラソン&ウォーク2024)、ハーフPB1:26:53(高槻シティハーフ2024)

自分にとって3月18日よりオフシーズンが始まりました。

 

淀川マラソン&ウォークの前に痛めた右土踏まずの痛みがひかず。どうやらフォアフットの練習していた際に足趾が伸展傾向になり、それにより同か所の軟部組織が伸長されにくくなり対側の土踏まず(おそらく足底腱膜)部に伸長痛として知覚される状況に至ったのではと思います。そのため屈曲方向に足趾を曲げるなどすると痛みは軽減されましたがまだ残存している状況です。

 

そのため今日は20Km程度をゆっくり走るという練習にとどめました。痛みの増悪は認められずにホッとしています。大会前からしっかりと痛みの分析をすれば良かったのですが簡単に流すべきでなかったと今は反省しており、次のシーズンでは痛みが出たらどのようなメカニズムで起こっているかしっかりと認識→対処をして状態を整えて大会に出られるようにしていきます。

 

本題のオフシーズンの過ごし方として自分の目標を再度明確にしたいと思います。

 

2024-25シーズンの目標は奈良マラソンでサブ3を達成することです。

 

そのためには4:15ペース/kmで走らないと行けませんが、現状では30Kmまでした満足に走れていません。残り12Kmを走り切る力さえつければ達成可能とも言えます。ですので現状の走行距離を単純に増やす。またロング走の距離を増やすことが大事であると思われます。現在の走行距離はシーズン中は330〜350km程度なので安定して400Km程度を継続して実施。ロング走は冬場で寒炒め30Kmから40Kmに増やして練習をしていければと思います。昨年の秋にも40Km走などはしていましたが疲労感なども強くこなしていけるかが心配ですが、苦しくなれば随時、距離調整をして対応していこうとお思います。

 

23日から雨マークがついていますがここを抜けれると最低気温も一気にあがり春の訪れを感じることになると思います。長い冬が終わることの喜びは寒かった今年の冬がとても寒かったために格別に感じます。