9/16(火)
まだすこし湿疹が残るが
熱はすっかりと下がる。
念のためレスタミンを処方しておいてもらおうと
警察病院へ行く。
連休明けのせいだろうか、
今日は病院全体がなかなか混んでいて
小児科も薬局も混んでいる。
あちこち混んでいたが
龍晴はすっかりとおにいちゃんで、
早く!と言いはするものの、
それでもきちんと椅子に座って待っている。
私がちょっと用事を・・・たとえば会計とか、受付とか・・・しているあいだも
背筋をぴんと伸ばして座って待っているのが遠目に見えてかわいらしい。
結局、水疱瘡の確定診断は最後まで出なくて、
溶連菌の検査もしたがマイナスで、
もう熱もないし、どこに出かけてもいいというお墨付きもいただく。
よかった。
お昼ごはんは警察病院のレストランへ。
龍晴がおなかにいるときから顔なじみのスタッフの方が、
おおきくなったねえ!と龍晴に話しかけてくれて
龍晴は、やさしいおねえさんにおおきくなったっていってもらった!と
とてもうれしそうである。
ひゃくよんせんちあるんだよ!
と、身長を披露してアピールしている。
またきてね、って、病院だからいえないんだけど、
でもまたいつでも顔を出してくださいね、と
いつものように笑って見送ってくれた。
ありがとう。
あなたの笑顔に支えられているひとは
きっとたくさんいるんだろうな。
お昼寝はいえで。
午後は近くのカフェと、
そばのお店で買い物。
久しぶりの病院以外の外出である。
9/17(水)
熱もいちにち出ず、発疹も殆どなくなった。
うれしい。
龍晴、よくがんばったね。
午前中はマルイに寄ってから所用を済ませ、
いくつかのお店に寄ってから帰宅する。
お昼ごはんとお昼寝はいえで。
1時間ほど。
目覚めてから近くのお店で買い物。
それから整体へ。
私のからだの痛いところも
だいぶよくなっている。
さて明日から沖縄。
9/21(日)
もくようびから沖縄へ。
前回のように、飛行機が飛ぶか飛ばないかわからない、
というような心配はなく、
しかし沖縄のそばに台風が迫っている。
天気は毎日、雨の予報である。
でもまあこちらには龍晴くんがいるし!ということで
大船に乗った気で出かける。
案の定、雨が降ったのは夕立的に降った1度だけで、
それもすぐに止み、
それ以外はずうっとまぶしいくらいの晴天である。
龍晴は毎日、朝からホテルのプールへ行き、
海へ行き、
たくさん泳ぎ、遊ぶ。
今回は同じ年頃の子が殆どいなくて(幼稚園や学校が始まっている時期だから当然といえば当然だ)、
なのでずうっとふたりでたくさん遊ぶ。
一緒に泳いだり、飛び込みごっこをしたり。
とにかくたくさんたくさん、
笑って遊んで過ごす。
どようびには夫も合流。
夫もとてもくつろいだ様子で
ラウンジで休んだり、
龍晴と3人でプールや海に行ったりと
久しぶりにたくさん楽しむ。
最終日のにちようびも
結局、朝からプールに行き、
龍晴が満足したところでホテルをあとにする。
前回の滞在でお世話になった
フロントの担当のHさんにも、レストランのYさんにも
それぞれ挨拶することができ、
(というより、あちらから気づいてくださった)
ほうっとする。
行きも帰りも龍晴はフライトで酔い、
(殆ど寝ていたのだが)
かわいそうだったが
駅などで暫く休んでなんとかなる。
よかった。
前回も楽しかったけれども
今回は龍晴も体調を崩さなかったし、
夫も来られてみんなで過ごせたし
ほんとうにたのしい時間になった。
ありがとう。
また行こうね。
まだすこし湿疹が残るが
熱はすっかりと下がる。
念のためレスタミンを処方しておいてもらおうと
警察病院へ行く。
連休明けのせいだろうか、
今日は病院全体がなかなか混んでいて
小児科も薬局も混んでいる。
あちこち混んでいたが
龍晴はすっかりとおにいちゃんで、
早く!と言いはするものの、
それでもきちんと椅子に座って待っている。
私がちょっと用事を・・・たとえば会計とか、受付とか・・・しているあいだも
背筋をぴんと伸ばして座って待っているのが遠目に見えてかわいらしい。
結局、水疱瘡の確定診断は最後まで出なくて、
溶連菌の検査もしたがマイナスで、
もう熱もないし、どこに出かけてもいいというお墨付きもいただく。
よかった。
お昼ごはんは警察病院のレストランへ。
龍晴がおなかにいるときから顔なじみのスタッフの方が、
おおきくなったねえ!と龍晴に話しかけてくれて
龍晴は、やさしいおねえさんにおおきくなったっていってもらった!と
とてもうれしそうである。
ひゃくよんせんちあるんだよ!
と、身長を披露してアピールしている。
またきてね、って、病院だからいえないんだけど、
でもまたいつでも顔を出してくださいね、と
いつものように笑って見送ってくれた。
ありがとう。
あなたの笑顔に支えられているひとは
きっとたくさんいるんだろうな。
お昼寝はいえで。
午後は近くのカフェと、
そばのお店で買い物。
久しぶりの病院以外の外出である。
9/17(水)
熱もいちにち出ず、発疹も殆どなくなった。
うれしい。
龍晴、よくがんばったね。
午前中はマルイに寄ってから所用を済ませ、
いくつかのお店に寄ってから帰宅する。
お昼ごはんとお昼寝はいえで。
1時間ほど。
目覚めてから近くのお店で買い物。
それから整体へ。
私のからだの痛いところも
だいぶよくなっている。
さて明日から沖縄。
9/21(日)
もくようびから沖縄へ。
前回のように、飛行機が飛ぶか飛ばないかわからない、
というような心配はなく、
しかし沖縄のそばに台風が迫っている。
天気は毎日、雨の予報である。
でもまあこちらには龍晴くんがいるし!ということで
大船に乗った気で出かける。
案の定、雨が降ったのは夕立的に降った1度だけで、
それもすぐに止み、
それ以外はずうっとまぶしいくらいの晴天である。
龍晴は毎日、朝からホテルのプールへ行き、
海へ行き、
たくさん泳ぎ、遊ぶ。
今回は同じ年頃の子が殆どいなくて(幼稚園や学校が始まっている時期だから当然といえば当然だ)、
なのでずうっとふたりでたくさん遊ぶ。
一緒に泳いだり、飛び込みごっこをしたり。
とにかくたくさんたくさん、
笑って遊んで過ごす。
どようびには夫も合流。
夫もとてもくつろいだ様子で
ラウンジで休んだり、
龍晴と3人でプールや海に行ったりと
久しぶりにたくさん楽しむ。
最終日のにちようびも
結局、朝からプールに行き、
龍晴が満足したところでホテルをあとにする。
前回の滞在でお世話になった
フロントの担当のHさんにも、レストランのYさんにも
それぞれ挨拶することができ、
(というより、あちらから気づいてくださった)
ほうっとする。
行きも帰りも龍晴はフライトで酔い、
(殆ど寝ていたのだが)
かわいそうだったが
駅などで暫く休んでなんとかなる。
よかった。
前回も楽しかったけれども
今回は龍晴も体調を崩さなかったし、
夫も来られてみんなで過ごせたし
ほんとうにたのしい時間になった。
ありがとう。
また行こうね。