6/23(月)
今週は多忙だ。
後半は京都へ行くので、
それまでにやらなくてはいけないことがたくさんある。

今日はまず耳鼻科へ。
聴力がだいぶよくなってきたそうで、
とてもうれしい。
薬も減らしてよいことになった。

病院と薬局が早く終わったので
マルイの横の公園に行くことができた。
おたまじゃくしはもういなくて
めだかが大きくなっていて
オオシオカラトンボがいた。
龍晴ととんぼを眺める。
とてもきれいなみずいろをしていて
龍晴はわあとてもきれい!といって喜ぶ。
マルイで京都土産を購入。

話は戻るが、
近年の個人病院は開始時間を守る、病院がとても多いように思う。
ひとむかし前やふたむかし前は、
病院といえば待たせるのが当たり前だった。
明示している診察開始時間の30分を過ぎても
まだ医師が診察室に到着していなかったりは当たり前で
それが仕事をしていたから、というような理由ではなかったと見受けている。
いまは明示されている診察開始時間よりも
早く診察を開始するところがとても多い。
今日の耳鼻科も、10時から診察開始で9時50分に着いたのだが、
既に1人目(いやもっと前?)の診察が終わっていて、
私もすぐに診察をしてもらえた。
とてもありがたいことだ。

スイムへ。
今日もたくさん泳ぐ。
アームをはずした飛び込みもできるし
アームをつけた状態でのばた足もできるので、
うえのクラスへの進級を進められる。
が、龍晴は私と一緒に泳げないクラスに行くのは
ようちえんになってから!と主張しているので、
このままのクラスにいようと思う。
もう水中めがねをかけたほうがいいかもしれないですよ、そのほうがおもしろいと思うかも、とのアドバイスも受ける。

お昼寝は近くのカフェで。
今日は途中で咳こみ、30分で目が覚めてしまった。
マルイに京都土産のピックアップに行き、
荻窪のスーパー銭湯へ。
かあさんとふたりでおぎくぼにいきたい!と龍晴は朝から言っていたので、
いつもはにちようびに行く銭湯にきょうは平日、しかもふたりで出かける。

ふたりでたくさんお風呂に入り、
ふたりでレストランで食事をとり、
これはこれでなんだか楽しいねえ、などといいあいながら
帰ってくる。

そういえばポルトガル。
首の皮一枚。
スペインといいイングランドといい
よく知っている選手や好きな選手がいるチームが
早々に姿を消すのはやはり淋しく
ポルトガルはもともと贔屓のチームなので
(ロナウドではなくチームとして)
がんばってほしいなあと思う。

夫は名古屋出張だ。
もう東京に戻っているのかしら。


6/24(火)
午前中は幼稚園のプレスクール。
のびのびとした園に、
この園がやはりよいかと迷う。
龍晴も楽しそうにしているが
彼の場合はどこでもだれとでも楽しめる性格である。

プレスクールのあと、
いえまで帰る途中、
龍晴がここでおひるごはんを食べたいな~といったベンチで食べる。
雨がぽつぽつとあたっている。

お昼寝は1時間弱。
まだ眠いようだがなんとか起きる。

久しぶりに青いカフェへ。
幼稚園の話や、中学校に進学した息子さんの話などを聞く。

お店を出るころには空が真っ暗に。
近くの商店街へどうしても行く用事があったので
なんとか出かけ、
引き返してちょうどいえの階段をのぼりはじめたころに
土砂降りの雨になる。
なんとかぬれずに間に合いほうっとする。

おおきな雷の音。
いなびかり。

龍晴はきっと内心は怖いのだろうが
(なにしろ龍晴はおおきな音がとても苦手である)
一緒に遊んだりして怖いこころとたたかっている様子である。

眠るときに、
りゅう、かみなりすきじゃない。
とぽつんといっていて
かわいらしい。

だいじょうぶ、かあさんがいるよ?といって
ぎゅうっと抱きしめる。


6/25(水)
今日は午後に美容室の予約をしている。
美容室は高円寺にあるので
午前中から移動してしまうことにしている。

というわけで午前中は
高円寺の北口と南口でそれぞれ噴水を眺めてから
南口の公園へ。
1時間と少し遊ぶ。

朝、サッカーを見ていたせいか
サッカーのユニフォームを着て、
サッカーボールも持っていきたいといい、
公園ではサッカーをして遊ぶ。
ひとりでキックをしたり、
私と練習をする。

練習、といっても
私が生来の運動音痴なので
きちんとした練習には到底ならないのだが、
1対1でドリブルをしながらボールをとりあったりして遊ぶ。

幼稚園の子たちもきていたので
混ざって滑り台などの遊具でもたくさん遊ぶことができた。

ランチは駅のそばのカフェにて。
お昼寝もそこで、1時間弱。

目覚めてから美容室へ。
カフェから出るとものすごい雨、そして昨日につづき雷。
アーケードのある商店街を抜けていけるので
無事に美容室にたどり着けた。

カットとカラーリングで2時間半ほどかかるが
龍晴はDVDを見たりしながら待っていてくれて
おおいに助かる。

まだ雨が降っていたので
帰りはタクシーで帰宅。

さて明日から京都。