珍しく夫と一緒に病院へ。
夫は10日に1度程度、私は週に2回、減感作療法の注射を打ちに病院へ行くのだが
なかなか同じタイミングにはならないし、
お互いに示し合わせているわけではないので、
たまに「あれ?今日、ダンナさん見えられましたよ」と看護師さんにいわれたりする。
今日は駅へ見送りがてら
「このまま病院へ行こうかな?」というと
「オレはいまから行くとこやで」というので、
そのまま同伴通院をする。
近くにおいしい(らしい)ラーメン屋さんを見つけたから一緒にいこう!というオプションつき。
しかしちょうど昼時ということもあり、30人くらいが列をつくっている。
あきらめてそばにあった手ごろな定食屋さんでランチをする。
新宿まで歩き、夫は事務所へ、私は帰宅。
帰宅後、仕事を少ししてからジムへ。
20分ウエイトトレーニング、40分ランニング、15分スイム。
今日から筋肉を鍛えたあとにランニングをする、という順番に変える。
無酸素運動をしたあとに有酸素運動をするとカロリー消費が全然違う、ということを先日テレビでやっていたのだ。これまでは「からだをあたためてから筋トレのほうがういいのかな?」とずうっと逆にしていたのだ。
順番を変えた分、いつもよりじっくり柔軟体操もする。
トレーニング後、ホームセンターとスーパーマーケットに寄る。
途中、最近見かけなかったボス猫を発見。
ついに激写に成功する。
夜、帰宅した夫に「ボス猫の激写に成功したよ?」と伝えると
見せて見せて!と夫。
3枚撮影した写真を見せる。
遠めに見たボス猫。でかい・・・。
近づいてみる。やはり大きい。
目つきが鋭いのはボスたるゆえん。
3枚の写真を撮影しつつ観察すること、10分間。
ボス猫は微動だにせず、時折じろりとこちらを見据える。
そばにいるもう一匹はちょこちょこ動いているのに・・・。
さすがボスである。
夫が見た猫はこの猫とは違うらしい。
ボス猫の大きさと威厳に夫もびっくりである。
朝ごはん。
夫は珍しくパン、水キムチ、味噌汁。すごい組あわせ・・・。
私は卵サンド。
卵サンドをつくるのは久しぶり!
昼ごはん。
代々木の定食屋さんにて。
晩ごはん。
夫はそとごはんになったので、私は夕方食べたバウムクーヘンで終了。