昨日も寒い一日。

夫はしかし毎週恒例のフットサルに出かけていく。
信じられない!こんなに寒い、しかもみぞれが降っている日に。
夫が最近気に入って行く場所は、いえから比較的近い阿佐ヶ谷のフットサルコート。
前は以前の会社つながりのフットサルチームに入っていたのだが
最近はフリープレイヤーで、いろいろな場所に出かけていくのだ。
しかしここふたつきばかりはいつも阿佐ヶ谷。
いえから近いのがいちばんの理由なのだが、いかんせん屋上にある。
今日のように天気が悪かったりすると、風邪を引かないか、滑って怪我でもしやしないかと心配で仕方ない。

昨日なぞは毎週およそ終了になる時間を過ぎても連絡がなく電話にも出ず
まさかいやまさかとかなりやきもきする。
終了後のチームが4人しかいなくてレンタルで出場していたといってごめんごめん心配かけてもうて、とすごくたくさん謝っていて
怪我をしていなくて良かったと胸を撫で下ろすのだった。

寒い寒いと帰ってきてゆっくりお風呂につかる夫。
ひとごこちつく。

昼間、高校の同級生から結婚祝いが届く。
目の覚めるような深紅の大判の薔薇50本の花束。
びっくりとする。
こんなに見事な花束は見たことがない。嬉しい。
時間をかけてきちんと水揚げをする。

彼女は高校時代にとても仲が良かった子で、
お互いに東京の大学に入ってからも
彼女だけ地元に戻ったいまでも、時折、東京に遊びにきてくれる。

深紅の薔薇は私よりもむしろ華やかな彼女にぴったりのように思い、
だからこそこのプレゼントをとても嬉しく思う。

朝ごはん。
シチューののこり。

昼ごはん。
豚肉の明太チーズ巻揚げ、海老フライ、キャベツと玉ねぎのサラダ、椎茸とキャベツと若芽の味噌汁。

夜ごはん。
シチューの残り、ささみの梅肉と青じそ巻、キャベツとまいたけのソテー。