昨日は節分。
豆まきをし、歳の数はさすがに無理だけれども
健康を祈って豆を食べる。
一つでいいから食べて。
と夫にも無理矢理食べてもらう。

豆まきしたよ?とうたた寝していた夫にいうと仕方なさそうに笑う。
たいていのことを一緒にする夫だが
この豆まきだけは絶対にしないのだ。
きっと恥ずかしいとかばかばかしいとか思うのだろう。
私も昔、母がまく豆を見ながら思っていたくらいなのだから。

いえ中の鬼を追い出し福を呼び込み満足して寝る。

朝。
夫はシソと鮭のおにぎり。私は卵かけご飯。
夫は最近おにぎりが気に入っている。

昼。
南口のパスタキッチンでスパゲッティとトースト。
中野とは思えないクオリティの店で、よく行っている。
よく行くせいかオーナーシェフが珈琲をサービスしてくれた。ありがたい。

夜。
鯖と鮭の塩焼、しじみ汁、サンチュのサラダ、大学芋、ペチュキムチ、モヤシのピリ辛炒め。

蕁麻疹はまだ全然治らない。