久しぶりに従妹と会う。
赤ちゃんができてから悪阻がひどく
なかなか会えずにいて
ようやっと安定期に入ったということで
早速連絡がきたのでお茶をしにいくことにした。
従妹がついでがあるという渋谷で待ち合わせ
あまり歩かせたくないのと
渋谷は街じたいをよく知らないので、
駅に隣接のカフェでしばらくお茶をする。
お互いの近況を話しながら思うのは
従妹とはおそらくとても仲がいいのだが
やはり似たような立場というのだろうか、
になってみてはじめて
ここまで話せる、分かりあえる、というようなことが出てくるんだな、ということだ。
たとえば数年前に結婚した従妹と
婚家との関係や嫁としての気持ち、など
前も同じようなことは話したし聞いたことがあるのだが
そうそうそうだよね!というような共感、という範囲がひろく深くなったように思う。
なかなかおもしろい。
減感作療法もいよいよ佳境。
週に2度の通院から週に1度になり、だいぶ楽になった。
今年の杉花粉の時期がやや楽しみである。
だってあの苦しみから解放されるかも知れないわけだし。