もりもりと仕事をしている。

今月中ずっとつづく「2ヶ月分の仕事を2週間でしないといけない」の消化率、現在55%。

かなり大変そうなものをなんとか乗り越えつつあるので、

すこし気持ちが軽くなりつつある。少し。ほんの少し。


どこか出かける?と恋人がいうので

連休さいごの日、お出かけをする。


恋人は連休とか休みがつづくときになるとかならず

すまなそうな顔で・・・恋人はまゆげとめじりがさがっているので

もともとすまなそうな顔をしているのだが、

そのまゆげとめじりをもっとさげて、

私のリクエストを聞いてくれる。


とりたてて出かけたいと思っていなくても

だから私は行きたい場所を、

もちろん恋人も行きたいと思いそうな場所をうんうんと考えて

いくつか提案をし、そうしてふたりで出かけていく。


昨日は

「予定を決めずにバスに乗る」

「水族館に行く」

「おおきなお風呂に行く」

「海を見る」

というのをまとめてした。


まず中野駅の北口から、初めて乗る「江古田行き」というバスに乗り終点まで行き、

また中野に戻ってきてから閉館間際の葛西臨海公園の水族館に赴き

展望台から海を見て、

さらに葛西にある銭湯に立ち寄った(これは偶然見つけたんだけど)。


江古田にはとりたててなにかがあるわけではなくてまさにぶらり旅という感じだったし、

葛西のまぐろは今日もぐるぐるとまわっていたし、

海はきらきらとしていて、

銭湯には露天風呂があった。


恋人はすげえすげえ!とまぐろを見学し、

アイスクリームをたくさん食べた。


ほんとうはとても忙しかったのだけれども

それはたぶん恋人も一緒なのだけれども

ふたりでふたりのためにちょっとずつ頑張って

楽しい時間を過ごすのはとてもいいものだ。


しあわせだと思うのは

こんなときのこと。