土曜日もまたたくさんの家を見た。


懸案のお風呂のサイズがパーフェクトでも

家賃がぎりぎりの金額だったり

お風呂がまあよくて広さも70平米近く!と満足できて、家賃もかなりいい感じでも

駅までの距離が毎日歩くとなると少し遠かったり、

眺望が最高で家賃がとても安くてもお風呂がふつうでひろさもふつうだったり。

結局、先週とあわせて20件近くの家を見て

出た結論は、引越し延期。


懇意の不動産屋さんと話をしていて、


借りてもらえるとしたらうれしいけど

その金額を賃貸に出すのは正直言ってすすめられないし、

不動産屋からいわせると(と彼はいった)、その金額を賃貸に出すのは、

家を購入する予定が既にあって、その前につなぎとして借りるとか、

あるいは会社がお金を出してくれるか、のどちらかですよ、

その金額を出すくらいなら(と彼は何度もいった)

いまの家に住んで、あと何年後かわからないけど

買ったほうがいいと思う。


というアドバイスももらい、

確かにそうだよね、そうかもね、

それに抜本的にお風呂が広い家というのは

やはり持ち家またはここ数年で建った分譲以外はほぼありえないというのも身にしみたし、

だったらいまの家で快適に暮らす工夫をまずしてみよう!ということになったのだ。


お風呂はさすがに広くできないので(持ち家ならリフォームすればいいけど)、

お風呂以外の部分のひろさや快適さ、にチャレンジしよう。

どうせ毎週末はひろいお風呂に通っているし。


ということで、昨日は家のものを見直して、

ダブルベッドをまず廃棄することに決定。

ここのところ恋人も私も「畳の生活」にあこがれていて、

畳の部屋に入れているベッドをなくせば広くなるし、さらに畳生活だ。ということで

昨日、ちょうど壊れた洗濯機の買取をお願いに近くのお店に行ったときに

家具も回収してくれる、というのを見つけ、ラッキーとばかりに

それならベッドと、ついでに仕事部屋に置いている予備ソファと、

さらにリビングの飾りだな2つも回収してもらうことにした。

増えに増えた本も見直したら本も3分の2くらいにはたぶんなるし、

そうしたら仕事部屋も少しは広くなるはず!


本以外の家具は今日の夕方には回収してもらえるので

今夜からはひろびろ生活の予定である。

恋人も私も、やるぞ!と思ってからの動きがやたらと早い。


昨晩は久しぶりにいえごはん。

ここのところ週末は家さがしで疲れているのでそとごはんだったし

毎日、朝以外はずっとそとごはんだったのだ。


恋人のリクエストにより

鶏のからあげ、納豆、とろろ、肉野菜炒め、豚肉のクッパ。