クリスマス。

どんなに忙しかろうとクリスマスはクリスマス。


イベント好きの私は毎年クリスマスをとても楽しみにしていて

だから恋人もきちんと楽しみにしてくれるようになった。

といっても私たちのクリスマスは

毎年、家でちょっとしたごちそうをつくったり買ってきて

シャンパンで乾杯をして

プレゼントを選びあったり交換したりして

それでのんびりと過ごすだけだ。


それでも私はいままで過ごしてきた

どんなゴージャスなクリスマスよりも

どんなサプライズいっぱいのクリスマスよりも

恋人と過ごすこの質素で穏やかなクリスマスを

とてもいとしく思う。


今年は恋人の会社の社員さんたちの手前もあって

(なにしろ1人をのぞきみなフリーダム!である。しかも仕事で大忙しである)

クリスマスイブイブ(つまり23日)に第一弾のお祝いをして

クリスマスイブ(つまり昨日)にちゃんとしたお祝いをする。

例年はここにクリスマス、がつくのだ。


今年の目玉は、いつも鶏肉を買っている鶏肉屋さんで買ってきたクリスマスチキンで、

えっ!と目が点になるくらいのお値段。

安いのと普通のと高いの、という3種類があって、

せっかくお祝いなんだし!と、高いのを奮発した。


恋人はそれを齧りながら

はじめ人間ギャートルズの気分や、と言っている。

なにそれ。と笑いながら食事をする。


他にもいくつかのごちそうと

テンジャン(韓国風の味噌汁)と、それから恋人が好きな

鶏肉の手羽元のから揚げ。


今年のプレゼントは週末に買いにいくことになっていたのだけれども

どうしてもプレゼントしたかったふだんづかいの靴をサプライズプレゼントする。

いまはいている恋人の靴は

確か3年とか4年前のバレンタイン・ディにプレゼントしたもので

毎日のように履いているのでもうぼろぼろなのだ。

靴買ったほうがいいよ?といっても

しまつやの恋人は絶対に買わない。

だからプレゼント。


色味も素敵だし、軽いし、履き心地もいいし、

私が欲しいくらいだったのだが、

恋人は早速今朝から履いていて、

むっちゃええやん!かっこええし軽いし!!と喜んでいた。

こういうダイレクトな反応は嬉しいものだ。


明日で仕事納め。

ラストスパート、しなくては。

今年は1月2日オープンの仕事があるので

ちっとも納まりはしないのだが。