風邪は完治した模様。
にわかに仕事が忙しくなる今週、
しょっぱなからインプラントの手術へ行く。
半年ほど前だろうか
抜歯した骨がようやくいいころあい?になってきて
今日、ようやく次の工程へ。
骨にできた歯の穴?のようなところにボルトみたいなものを
きこきこ埋める。
センセイも衛生士さんも汗だくになりながらがんばってくれて
嘔吐反射が強いのでいつも気持ちが悪くなりがちなことも知っているので
すごく気を使って途中でなんども休憩してくれたりし
おかげでスムーズに終わる。
あとは4月ころにまた別の工程があるらしい。
ずいぶん足が長いものだ。
いくつかの
とてもいいことがあった。
友だちに赤ちゃんができたこと。
とてもたいせつな友だちにできた赤ちゃん。
なんてうれしいんだろう!
おめでたの報告を聞くと、
おめでとう!という気持ち半分、うらやましい気持ち半分、
というのがだいたいのところだった。
でも彼女の赤ちゃんは、おめでとう!が100%。
よかったね、本当にうれしいよ。
週末は恋人と旅行。
一泊二日で東伊豆へ。
とてもいい旅行になった。
のんびりとしたしお互いの思いもより深まった。
思いっきりのんびりとして最寄り駅に着いたらふたりとも
あれ、1週間ぶりくらいみたいだね?と言ってしまったくらい。
今夜はひとりごはん。
おでんをたくさんつくる。
インプラント手術があったので早く帰れたおかげで
石川光陽さんを特集した番組を見ることができた。
よしもとばななさんの「みずうみ」
橋本紡さんの「猫泥棒と木曜日のキッチン」
を読了する。