体調不良で仕事を休む。


ただの風邪なのだがどうもすっきりとせず

昨日も夕方過ぎくらいからどうしようもなく体がだるくなってきており。


今日はよくなってきているという感覚はあったものの

大事をとって休むことにする。


といっても会社に行かないだけで

家で仕事、ということなんだけど。

とはいえ家にいるということだけでだいぶ体調は違う。


そんな昼過ぎ。

突然、風邪が治る。


この「突然、風邪が治る。」

という感覚、わかるかたはおられるだろうか?


なんていうんだろう。

それまでの、ぐずぐず/ぼんやり/熱っぽい/だるい…

そんな「いま現在、風邪、引いております」の状態から

「いまから、風邪、治っていきます」の方向に

シフトチェンジする、その瞬間があるのだ。


そのときがくるまで、

風邪は治らないのだが

そのときがきたら

おもしろいくらい快方する。


私の風邪は毎回そんな感じだ。


で、昼過ぎに。

ついにそのシフトチェンジ!の瞬間がやっと訪れたので

それからはめきめきと食欲もわいてきて

やる気、というのだろうか、

風邪のあいだ放置していたあれやこれや・・・(たとえば洗濯をたたむとかそういうこと)を、

いろいろがんばるぞー!という気持ちにもなってくるのである。


とはいえあまりいろいろと一気にやりすぎて

また調子を崩してもナニなので

(しかし実は一度この「風邪が治る」という瞬間をこすと

ぶりかえすことはないのだが)

のんびりしながら週末に突入してしまおうと思う。

来週からまた忙しそうだし。


朱川湊人さんの「花まんま」を読了する。