晴れ。
うれしくて洗濯をたくさんする。
ベランンダいっぱいの洗濯物。
昼過ぎに近所をさんぽして
新しい携帯につけるストラップをみつくろったり
喫茶店で本を読んだりし
そろそろ帰るかな?と思ったら
久しぶりに漫画喫茶にいけへん?というので
漫画喫茶へも行ったりする。
のだめカンタービレの最新刊と
君に届けの最新刊を読む。
のだめは気分転換にとてもよいし
君に届けは相変わらずいい漫画だ。
漫画喫茶で感涙。
感涙をしつつ仕事もする。
(漫画喫茶にはパソコンもあるんですよ。知らないひとのために、念のため)
漫画喫茶といえば
マンガって世界で大ブームなんだそうですね。
ドラゴンボールがフランスで放映されていたときの
再考視聴率が68%とか、
ヨーロッパでマンガイベントみたいなものが開かれていて、
10万人くらいのヨーロッパのひとたちが
コスプレしながら参加したりしているそうだ。
おとなになってから(というよりも最近)、
漫画を読むようになって
確かに漫画ってすごいなあと思うところが多いから
世界で受け入れらるのは全然不思議ではない。
夜はいえごはん。
恋人のお母さんから送ってもらった肉がまだたくさんあまっているので
焼肉。あとは豆腐と貝われとたまねぎのサラダ、もやしとわかめの味噌汁、キムチ。
焼肉のたれはもちろん恋人のお母さんお手製の逸品である。
これまで食べたどの店の、どのメーカーのたれよりもおいしい。
恋人のお母さんのお母さんは焼肉屋さんだったそうで
おおきな焼肉店からたれを売って欲しいと請われたことがなんどもあるという
逸話があるくらいなのだ。
ものすごく疲れていたのだが(なにしろ昨晩はほぼ徹夜で仕事)
ばんごはんを食べたら少し元気になった。
今夜も徹夜かなあと思って覚悟していたのだが
まだ先方さんからくるはずのものが届かないので
手をつけられない。
3時からはサッカーもあるしなあ。どうしたものか。