暑い。
夏がやっとやってきたので
暑いのは当然である。

リビングのカーペットや布団をぜんぶ干して
数時間でもうほこほこになってとても気持ちがいい。
ぱんぱんと叩いてとりこむ。

布団たたきが壊れたので
近くの雑貨屋さんで買い求めたら
昔ながらのものがなくて、仕方なくプラスチック製のものにした。

恋人はちいさいころ、
悪さをするとお母さんに
布団たたきでしばかれていたそうである。
昔の子どもなんてまあ、みんなそんなものである。

今朝は喫茶店でモーニングを食べ、
数時間本屋さんで本を選び、併設された喫茶店でハーブティを飲み、
お休みらしく過ごす。
夕方前に遅い昼ごはんを食べたせいでお腹がすかないから
今日はそれを晩ご飯だったと思うことにしよう、ということになった。

新秋刀魚が出ていたので、
秋刀魚の塩焼きを主菜に。
水キムチ、ペチュキムチ、青紫蘇キムチ、人参・舞茸・若布・葱の入った具沢山の味噌汁、牛筋の煮込み。

ちょっと前に注文していたフライパンが届く。
ふつうのサイズのものと、オーバルパンタイプの2つ。
どちらも南部鉄器で、ものすごく持ち重りがするのだが
子どものころはフライパンといえば鉄製だったので
なんだか懐かしく、大切に使おうと思う。
下準備を終えたので、明日から活躍の予定である。
ついでに南部鉄器の鉄瓶を買おうかとも思ったのだが、
私がほしい種類の鉄瓶では、内部を加工していないので
お茶の煮出しができないとか。
残念ながら諦める。
(私は毎日、お茶を煮出して飲んでいるのだ)

世の中的には連休らしく、
さらに夏休みらしい。

私はといえば仕事がいくつかあるので
それをしながら、というところである。
ゆっくり休みたいなあ。