近くのサムギョップサル専門店(豚土と書いてTONTOとよむお店)に食べに行き、
食べ過ぎました。胃が痛い・・・。
サムギョップサルは厚めの豚のばら肉、キムチ、にんにくなどを鉄板で焼いて、
それをサンチュでつつんで食べる韓国料理。
家の近くにお店ができてから、ときどき食べに行っています。
家でもつくるんだけれども、やはりこのお店のほうが断然おいしい。
それにこのお店、サムギョップサルがメインなのに
ほかの料理もすべておいしい。
今日はサムギョップサル2人前とコムタンスープ、ビビムパを食べたのだけれども、
コムタンスープはこれまで飲んだどのお店のスープよりもおいしかった。
ビビムパもおいしい。つけあわせのナムルもどれもいい味。
それにここは、お店のひとたちがみなものすごく感じが良くて、にこにこしていてとてもいい感じなのだ。
店長さん(すごく気さくな人)はじめ、かわいい女の子や厨房のおばちゃんなどなど、全員韓国人で、今日からアルバイトをはじめたという韓国からの留学生の男の子もやっぱりとても感じがよくて、いいお店だなあと思う。
お店のひとたちからしあわせな気分をもらえる店。
恋人は韓国料理のお店に行っても特に韓国語を話すわけではないのに、
この「豚土」に行くとなぜか韓国語でお店のひとと話をする。不思議だ。
まあそれだけ気安い店ということなのだろう。
今日新しく入った男の子にも、いつから日本にきたの?日本語はどこで勉強したの?実家はどこ?とか、学生?とか聞いていた。
(7ヶ月前から、日本語は日本に来てから、ソウルのそばです、留学生なんです、と男の子)
私は韓国語はほとんどわからないのだけれども、どうもそんな感じ。
昼間は高田馬場でまた物件探しをし(なかなかよい物件があった)、
家に戻ってTSUTAYAで借りたDVDを見た。
薄井ゆうじさんの「くじらの降る森」を読了。
食べ過ぎました。胃が痛い・・・。
サムギョップサルは厚めの豚のばら肉、キムチ、にんにくなどを鉄板で焼いて、
それをサンチュでつつんで食べる韓国料理。
家の近くにお店ができてから、ときどき食べに行っています。
家でもつくるんだけれども、やはりこのお店のほうが断然おいしい。
それにこのお店、サムギョップサルがメインなのに
ほかの料理もすべておいしい。
今日はサムギョップサル2人前とコムタンスープ、ビビムパを食べたのだけれども、
コムタンスープはこれまで飲んだどのお店のスープよりもおいしかった。
ビビムパもおいしい。つけあわせのナムルもどれもいい味。
それにここは、お店のひとたちがみなものすごく感じが良くて、にこにこしていてとてもいい感じなのだ。
店長さん(すごく気さくな人)はじめ、かわいい女の子や厨房のおばちゃんなどなど、全員韓国人で、今日からアルバイトをはじめたという韓国からの留学生の男の子もやっぱりとても感じがよくて、いいお店だなあと思う。
お店のひとたちからしあわせな気分をもらえる店。
恋人は韓国料理のお店に行っても特に韓国語を話すわけではないのに、
この「豚土」に行くとなぜか韓国語でお店のひとと話をする。不思議だ。
まあそれだけ気安い店ということなのだろう。
今日新しく入った男の子にも、いつから日本にきたの?日本語はどこで勉強したの?実家はどこ?とか、学生?とか聞いていた。
(7ヶ月前から、日本語は日本に来てから、ソウルのそばです、留学生なんです、と男の子)
私は韓国語はほとんどわからないのだけれども、どうもそんな感じ。
昼間は高田馬場でまた物件探しをし(なかなかよい物件があった)、
家に戻ってTSUTAYAで借りたDVDを見た。
薄井ゆうじさんの「くじらの降る森」を読了。