3年ほど前から、あかひれという小魚を飼っている。
めだかの友だちくらいの大きさと風貌で、
その名のとおりひれのさきっぽがほんのりと赤いさかなで、
私はペットとして飼っているのだが、
ペットショップなどではもっとおおきなさかなの食用に与えられていたり売られてしまうような、
あかひれはそんな類のさかなだ。

飼い始めたころにくらべたら、
かなり大きくなったように思う。
それでも体長は3センチにも満たないほんの小ざかな。

この脳みそなんて1ミリもないんじゃないかと思うようなさかななのだけれども、
おもしろいことにそれぞれに性格というのだろうか、
習性のようなものがあっておもしろい。

ぜんぶで4匹いるのだが、
いつもひとりだけでうろうろしている子もいれば、
あまり動かない子もいるし、
誰よりも食欲があるのも、
食べるのは遅いのに食事タイムに気づくのが誰より早いのもいる。

じっと見ていても飽きない。
なんでこんなこざかなに差が出るのかな。
とても不思議なんだけど。