昨日借りてきた映画を見た。
BLOOD DIAMONDという映画。
こういう映画を・・・たとえば最近ならホテル・ルワンダや、ダーウィンの悪夢を見るたびに思うのは、
私たちは、私は、いかに閉じられた世界で生きているのかということだ。
閉じられた、平和な。
そのことを忘れてはいけない。
この世界からたとえ出なかったとしても。
いま目の前にあるいくつものものたちを享受できることの意味。
たいせつなひとと日々を過ごせることの、そのかけがえのなさ。
さて今日は久しぶりにパスタを食べたいというので
朝から明太子パスタ。あとはベーコンエッグと野菜サラダ、豆腐の味噌汁。
夕方近くに散歩に出がてら、小腹が空いたので、お鮨を食べに行く。
そのままお腹がいっぱいなので、晩ご飯はなしに。
代わりにSちゃんからもらったドラゴンフルーツ、梨、巨峰を食べる。
夕方、ぶらぶらと散歩をしていたら
遠くの空がとてもきれい。
みて、空がきれいといったら
ほんまやなあと恋人がいう。
こんなふうに穏やかに過ごせる日々を
たくさんのものものに感謝する。
今日は重陽の節句。
BLOOD DIAMONDという映画。
こういう映画を・・・たとえば最近ならホテル・ルワンダや、ダーウィンの悪夢を見るたびに思うのは、
私たちは、私は、いかに閉じられた世界で生きているのかということだ。
閉じられた、平和な。
そのことを忘れてはいけない。
この世界からたとえ出なかったとしても。
いま目の前にあるいくつものものたちを享受できることの意味。
たいせつなひとと日々を過ごせることの、そのかけがえのなさ。
さて今日は久しぶりにパスタを食べたいというので
朝から明太子パスタ。あとはベーコンエッグと野菜サラダ、豆腐の味噌汁。
夕方近くに散歩に出がてら、小腹が空いたので、お鮨を食べに行く。
そのままお腹がいっぱいなので、晩ご飯はなしに。
代わりにSちゃんからもらったドラゴンフルーツ、梨、巨峰を食べる。
夕方、ぶらぶらと散歩をしていたら
遠くの空がとてもきれい。
みて、空がきれいといったら
ほんまやなあと恋人がいう。
こんなふうに穏やかに過ごせる日々を
たくさんのものものに感謝する。
今日は重陽の節句。