今日は旧暦の七夕です。
私の実家のほうは旧暦なので、今夜が七夕、のほうがしっくりくる。
とはいえ東京にきてからは7月7日に七夕をやっていて、ただ実家のほうの慣習もあって、8月7日の夜が終わるまでは、七夕飾りはそのままにしています。
そういえば8月7日の夜は、実家から車で15分くらいのところにある戸倉上山田温泉というところで花火大会があって、毎年家族で見に行っていました。
いま思えばとても素敵な行事だったんだわ。七夕の夜の花火大会なんて。
今日は朝から会議。
ランチは上司とランチオンミーティング。
カレーを食べたらものすごく具合が悪くなる。たぶん弱っている胃がやられたのでしょう。
嗚咽(というか吐き気)をおさえながら涙目で職場に帰ったので、まるで上司に泣かされた部下みたいな図、でした。
ちょっと早めに帰宅し、ものすごく眠くなってうとうとしていたら、恋人からメール。
あと20分で着く、とのこと。ガーン。予想より2時間も早い。
なにも用意していなくて焦ったものの、今夜はカツなので簡単です。
というわけで、ひれかつとロースかつを揚げて、あとはえのきだけと椎茸と豆腐の味噌汁、冷奴、おくら、トマトのカプレーゼ、せんキャベツ、昨日の残りの麻婆豆腐、にんにくの紫蘇漬け。
食後に片づけをしていたら、恋人が冷蔵庫を覗きながら
もうすいかないねんな?と寂しそうにいっている。
おととい、近所の果物屋さんですいかをはんぶん買ってきて、おとといの夜と昨日の夜のデザートにしていたのです。
こういうときの恋人はほんとうになさけない顔をしていて、クリスマス終わっちゃったね、といっているちいさい子みたいで、抱きしめてあげたいと思います。
実際にはそんなことはしないけど。
西瓜ないけど梨があるからむいてあげるね。
といったら恋人はとたんにうれしそうな顔になる。
クリスマスは終わったけどもうすぐお正月がくるよ、といっている母のような気持ちです。
私の実家のほうは旧暦なので、今夜が七夕、のほうがしっくりくる。
とはいえ東京にきてからは7月7日に七夕をやっていて、ただ実家のほうの慣習もあって、8月7日の夜が終わるまでは、七夕飾りはそのままにしています。
そういえば8月7日の夜は、実家から車で15分くらいのところにある戸倉上山田温泉というところで花火大会があって、毎年家族で見に行っていました。
いま思えばとても素敵な行事だったんだわ。七夕の夜の花火大会なんて。
今日は朝から会議。
ランチは上司とランチオンミーティング。
カレーを食べたらものすごく具合が悪くなる。たぶん弱っている胃がやられたのでしょう。
嗚咽(というか吐き気)をおさえながら涙目で職場に帰ったので、まるで上司に泣かされた部下みたいな図、でした。
ちょっと早めに帰宅し、ものすごく眠くなってうとうとしていたら、恋人からメール。
あと20分で着く、とのこと。ガーン。予想より2時間も早い。
なにも用意していなくて焦ったものの、今夜はカツなので簡単です。
というわけで、ひれかつとロースかつを揚げて、あとはえのきだけと椎茸と豆腐の味噌汁、冷奴、おくら、トマトのカプレーゼ、せんキャベツ、昨日の残りの麻婆豆腐、にんにくの紫蘇漬け。
食後に片づけをしていたら、恋人が冷蔵庫を覗きながら
もうすいかないねんな?と寂しそうにいっている。
おととい、近所の果物屋さんですいかをはんぶん買ってきて、おとといの夜と昨日の夜のデザートにしていたのです。
こういうときの恋人はほんとうになさけない顔をしていて、クリスマス終わっちゃったね、といっているちいさい子みたいで、抱きしめてあげたいと思います。
実際にはそんなことはしないけど。
西瓜ないけど梨があるからむいてあげるね。
といったら恋人はとたんにうれしそうな顔になる。
クリスマスは終わったけどもうすぐお正月がくるよ、といっている母のような気持ちです。