久しぶりに晴れた。
やっと洗濯物を干し、ふとんを干した。

順延になっていたチャンプルーフェスタというお祭りを見にぶらぶらと駅のほうまで行き、中野サンプラザの前の広場にある屋台で、サーダーアンダギーを買って、ソーキそばとぶたバラの塩焼きを食べた。

昨日と今日はとてものんびりと過ごしている。
ほとんどパソコンも見ないし、映画を見たり本を読んだりだらだらと過ごしたり、あとは散歩をするかお昼寝をするか。
こんなふうな過ごし方はとても好もしいと思う。
好もしい。

夕方近くになって。
テレビをつけた恋人が、地震やで長野。震度6やって。
というので、片付けものの手をとめて慌ててテレビを見る。
私の実家とはちょっとだけ離れている場所ではあるものの、馴染みのある地名や場所ばかりが映し出されていて、とても驚いた。
両親に電話をすると、いやーいま礼文なんだよね、旅行で。まいっちゃったよ。といっていて、とにもかくにもふたりの安全は確認できたし、家もおそらく大丈夫ではないかというので、やっと人心地ついた。
とはいえ亡くなられたかたもいらっしゃるし、被害にあわれて家にも帰れないかたもたくさんいる。
ほんとうに気の毒なことだ。

野菜が不足している気がしているので、今夜は野菜を多めに。
野菜たっぷりカレー、あさり汁、サラダ、なすと大根の浅漬け、おでん(のこりもの)、いかの竜田揚げ。

鉄コン筋クリートを見て、野中柊さんの本を読みはじめました。