昨日の淋しい食事を挽回すべく、今日はずっといえごはん。
朝はハムエッグとスクランブルエッグを載せたマヨネーズトースト、サラダ。
昼はほうれん草と舞茸のソテーを載せたねぎラーメン(麺以外はすべて手作り)あとおかず(失念)。
夜は絹さやの味噌汁、肉じゃが、ほうれん草のナムル、納豆、牛のステーキ。
ステーキはミディアムレアにおいしく焼けました。
肉は外で食べたら高いけど、家で食べるとおいしい上に安い。なかなかいい感じです。

午前中、どうにも気持ちがふさいでしまい、
ベッドでごろごろしていたら、恋人が心配してやってくる。
どうしたん、なんかあったん、なんでもいおうなって決めたんやからいうてみ。
というので、気持ちがふさいでしまった原因について話をする。
いおうかいうまいか迷ったけれども。
だってすごく直截的な話だったし。
でもとても正直に話して、そうして恋人もとても誠実にこたえてくれた。

短冊にはかけなかった、ほんとうの願いだけれども
ちゃんと気持ちは届いていることがわかりやっと元気が出た。
しかも前にもちゃんとそれは言ったやろ、くらいにいわれた。
気にして心配していたのは私だけだった模様。
ありがとう。よかった。うれしいよ。

重松清さんの「カカシの夏休み」を昨日読了、同じく重松さんの「流星ワゴン」を昨日から読み始めました。
うーんどういう結末を迎えるのだろう。