土曜日。
なんだかほっとする。土曜日。

朝、喫茶店で朝ごはんが食べたくなったので、
恋人を誘って喫茶店へ。
週末の遅めの朝に、のんびりと喫茶店でごはんを食べるのって最高じゃない?といったら
ほんまやなあと恋人はいう。

朝ごはんのあとに公園を散歩してtsutayaに寄って帰宅。
今日は昼過ぎから出るので、掃除やなにやかやをしたらもう出る時間。
急いで支度をして、銀座三越へ向かう。
夕方から会社の同期会があるので、その前にいつものメンバーでお茶でもということになっているのだ。

途中、友だちの誕生日プレゼントを(前から狙っていた琉球ガラスのギャラリーで花器を)、お花屋さんに寄って花器にあいそうなブーケや鉢物を買う。

友だちと合流し、今日は甘味でも食べようかということになっていたので虎やへ。
虎や、初めて行ったのだけれども、器もきれいだし店員さんもちゃんとしているし、感じのいいお店でした。
甘味はどれも品がよくおいしい。
餡子が苦手な私も、ぱくぱくと食べました。
友だちとはそれぞれまたいつもの近況報告、仕事とかそれぞれのいまの話とか、他愛もないこともそうでないこともいろいろと話をしました。気心の知れた友だちというのは本当にいいものですね。しみじみ。

夕方からは同期会。
会社に入ってまる10年目、ということで、108人いた同期のうち、半分くらいが集まりました。
もう辞めたひともまだ会社に残っているひとも、久しぶりのひともしょっちゅうあっているひとも、いろいろだけれども。
みんな同じ時代をくぐってきた同期なんだよねという一体感、10年経ったのかという感慨、
そんないろいろなものがないまぜになって、そうして同期ってやっぱりいいなあという思いを抱きながら帰途につきました。

家に帰ってしばらく休憩してから恋人と晩ご飯。
今夜は簡単に、ということにして、炒飯(の残り)、絹さやと油揚げのお味噌汁、豚肉の薄焼き、浅漬け、おくら。

たくさんのひとと会うと、私はとても、私のたいせつなひとと会いたくなるのです。
どうしようもなく。とても。

だから。家に帰ったら恋人がいる。
恋人の待っている家に帰る。

そのことの、あたたかさ、喜びを
とても感じた夜でもありました。

恋人と七夕の飾りつけをしました。