梅雨らしい天気が続いていたけれど、今日は久々の晴れ。
洗濯物を干してから会社に行くことができました。
帰ってきてから取り入れると、ちゃんと太陽ににおいがしてふかふかで。
満ち足りた気持ち。
午前中から打ち合わせ2本。
ランチは同じ部署の教育・人事担当のAマネジャー(課長みたいなものですね)と一緒に行く。
たまたまだけれども、このAさんとは数年前から飲み仲間で、まさか同じ部署になるとは思っていなかった、というようなひと。
とても優秀で、そしてあたたかいひとです。
1時間半近く雑談し、やっと最後の15分くらいで、で、どうよ?的な会話に。
帰し方行く末など思うところを話す。
雑談でいうと。Aさんには1歳になる息子さんがいます。
未熟児でうまれ、保育器にいるときの写真を携帯の待ち受けにし「このときのことを生涯忘れない」ようにしているんだそうです。
いまは未熟児だったころの面影もないくらい元気で人三倍ほど暴れん坊で、こいつーおとなしくしてろーと思うことも多々あるんだそうですが、その写真を見ては、そうだこんなこともあったんだ、生まれてくるのがやっとだったんだ、と思うんだとか。
その待ち受けを見せてくれたあとに、1歳になった元気な息子さん写真を何枚か見せてくれたのですが、
「・・・なんだけどさあ、すごいほっしゃん(芸人さんの)に似てるだろ。やばくね?」なんて言ってました。
確かにほっしゃんにすごく似ている。眉毛と目がそっくり。
いやーホント似てますね。でもかわいいです(実際にとてもかわいい)。と言っておく。
今日も早めに帰宅。
晩ご飯は炒飯(チャーシューと鮭フレークと卵とねぎと椎茸入り。海のものも山のものもありわけがわかりません)、鰯のみりん干し、トマトと紫蘇のサラダ、肉野菜炒め、冷奴、テンジャン。
仕事を手伝ってくれている子とへとへとになって帰ってきた恋人。
本当にお疲れさまです。
本は重松清さんの「カカシの夏休み」を読んでいます。
洗濯物を干してから会社に行くことができました。
帰ってきてから取り入れると、ちゃんと太陽ににおいがしてふかふかで。
満ち足りた気持ち。
午前中から打ち合わせ2本。
ランチは同じ部署の教育・人事担当のAマネジャー(課長みたいなものですね)と一緒に行く。
たまたまだけれども、このAさんとは数年前から飲み仲間で、まさか同じ部署になるとは思っていなかった、というようなひと。
とても優秀で、そしてあたたかいひとです。
1時間半近く雑談し、やっと最後の15分くらいで、で、どうよ?的な会話に。
帰し方行く末など思うところを話す。
雑談でいうと。Aさんには1歳になる息子さんがいます。
未熟児でうまれ、保育器にいるときの写真を携帯の待ち受けにし「このときのことを生涯忘れない」ようにしているんだそうです。
いまは未熟児だったころの面影もないくらい元気で人三倍ほど暴れん坊で、こいつーおとなしくしてろーと思うことも多々あるんだそうですが、その写真を見ては、そうだこんなこともあったんだ、生まれてくるのがやっとだったんだ、と思うんだとか。
その待ち受けを見せてくれたあとに、1歳になった元気な息子さん写真を何枚か見せてくれたのですが、
「・・・なんだけどさあ、すごいほっしゃん(芸人さんの)に似てるだろ。やばくね?」なんて言ってました。
確かにほっしゃんにすごく似ている。眉毛と目がそっくり。
いやーホント似てますね。でもかわいいです(実際にとてもかわいい)。と言っておく。
今日も早めに帰宅。
晩ご飯は炒飯(チャーシューと鮭フレークと卵とねぎと椎茸入り。海のものも山のものもありわけがわかりません)、鰯のみりん干し、トマトと紫蘇のサラダ、肉野菜炒め、冷奴、テンジャン。
仕事を手伝ってくれている子とへとへとになって帰ってきた恋人。
本当にお疲れさまです。
本は重松清さんの「カカシの夏休み」を読んでいます。